
テープを貼ったメガネをかけることで、アップルの顔認証Face IDを突破したとBlack Hat USA 2019にて研究者らが発表した。米メディアThreatpostが8月8日に報じた。
通常、Face IDはユーザーが目を閉じた状態では解除することができない。しかし、メガネをかけた状態だと目から3D情報をスキャンしないという。
そこで目と虹彩を模したテープを貼ったメガネを用意したところ、ユーザーが目を閉じた状態でもFace IDが解除された=突破できたとのこと。
これはユーザーが睡眠中にFace IDのロックを解除できることを意味するが、睡眠中でもメガネをかけられればだいたいの人は起きると思われるため大きな問題にはならないだろう。……たぶん。

この連載の記事
-
第1205回
iPhone
アップル「iPhone 15 Ultra」やっぱり「iPhone 15 Pro Max」? -
第1204回
iPhone
アップル「iPhone 15」目玉機能はカメラか -
第1203回
Apple
アップル「AirPods Max」もUSB-C化? -
第1202回
Apple
アップル新型「AirPods Pro」端子がUSB-Cに変わるだけ? -
第1201回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」軽くなる? -
第1200回
iPhone
アップル「iPhone 15」値上げはハイエンドモデルのみ? -
第1199回
Apple
アップル新型「iPad Air」10月発表か 発表会無し? -
第1198回
iPhone
アップル「iPhone 13 mini」販売終了の可能性 -
第1197回
Apple
アップル新型「AirPods」発表か -
第1196回
Apple
アップル「AirTag(第2世代)」2024年発売か -
第1195回
iPhone
アップル「iPhone 15 Pro」値上げの可能性はかなり高い - この連載の一覧へ