
テープを貼ったメガネをかけることで、アップルの顔認証Face IDを突破したとBlack Hat USA 2019にて研究者らが発表した。米メディアThreatpostが8月8日に報じた。
通常、Face IDはユーザーが目を閉じた状態では解除することができない。しかし、メガネをかけた状態だと目から3D情報をスキャンしないという。
そこで目と虹彩を模したテープを貼ったメガネを用意したところ、ユーザーが目を閉じた状態でもFace IDが解除された=突破できたとのこと。
これはユーザーが睡眠中にFace IDのロックを解除できることを意味するが、睡眠中でもメガネをかけられればだいたいの人は起きると思われるため大きな問題にはならないだろう。……たぶん。

この連載の記事
- 第926回 アップル「iPhone 14」バッテリー容量若干アップ説
- 第925回 アップル「AirPods Pro 2」USB-Cポートや心拍センサー搭載か
- 第924回 アップル、M2 Pro版MacBookシリーズは来年か?
- 第923回 アップル12インチ「MacBook Pro」のうわさ、Bloombergも報道
- 第923回 アップル、15インチの大型MacBook Airを来春発売?
- 第921回 アップル、ARメガネを2024年後半に発表?
- 第920回 アップル「AirTag(第2世代)」開発の可能性
- 第919回 アップル、14.1型の新型iPad(通常版)を発表か?
- 第918回 アップル、無印のiPadにもついにUSB-C搭載か
- 第917回 アップル「iPhone 14 Pro」だけ最新A16チップ搭載か
- 第916回 アップルM2チップ搭載「iPad Pro」早ければ9月発売?
- この連載の一覧へ