●Sign in with Appleとは
最近、様々なウェブサイトで、グーグルやフェイスブックのアカウントでログインできるようになっているが、アップルはこの2つのログイン方法について「個人情報が流用されている」と指摘。アップルではAppe IDを使い、プライバシーに配慮した独自のログイン方法を提供するに至ったというわけだ。
Sign in with Appleでは、アプリやウェブサイトに新規登録する際、自分のメールアドレスを登録しなくてもいいようになっている。この際、アップルが独自にランダムに生成したメールアドレスとパスワードを用意。それを使って、アカウントを作ることができる。ユーザーはランダムに生成されたメールアドレスをおぼえる必要もない。アプリ側からユーザーに対する通知は、アップルを経由してきちんと届くようになっている。
今でもIDやパスワードをiCloudキーチェーンがおぼえてくれているし、iPhoneやiPad、MacBookでは顔認証や指紋認証があるため、いちいちIDやパスワードを手入力する手間が省けている。しかし、いずれも自分で作ったIDやパスワードがあった上でのiCloudキーチェーンだが、これからは、IDとパスワードの生成もアップルにおまかせできるようになるのだ。
しかも、グーグルやフェイスブックのログインとは異なり、個人情報をトラッキングされる心配がない。個人情報を守りつつ、簡単であつ安心なログイン環境が手に入るというわけだ。
この連載の記事
-
第219回
トピックス
「ドコモ銀行」どう実現? 住信SBIネット銀買収の観測も -
第218回
トピックス
みずほ、楽天に助け船 ドコモは三菱UFJとタッグの可能性も -
第218回
トピックス
なぜグーグル「Pixel」はカメラが横並びなのか -
第217回
トピックス
シャオミ台数急増 理由は安くても品質に自信大 -
第216回
トピックス
総務省の“アップルつぶし”か スマホ下取り価格規制 -
第215回
トピックス
クアルコム、経済圏拡大に“邪魔者” アームとの対立深まる -
第214回
トピックス
ドコモよりauとソフトバンクの体感品質が上がっている事実 -
第213回
トピックス
総務省がソフトバンクを刺しに来た? もう割引規制なんて撤廃すべきだ -
第212回
トピックス
「折りたたみスマホ」いまだに低調 欲しいと思える「何か」が足りない -
第211回
トピックス
KDDIローソン、狙いは“学生” 「無料ギガ」と「吊るし」でアピール -
第210回
iPhone
アップル「iPhone 16」シリーズ、オススメはこの2つ - この連載の一覧へ