ただでさえ貴重なMSI製VGA「LIGHTNING」の10周年記念モデルが出る
2019年05月30日 02時39分更新
MSIのフラッグシップビデオカード、GeForce RTX 2080 Ti搭載「GeForce RTX 2080 Ti LIGHTNING Z」の10周年記念モデル「GeForce RTX 2080 Ti LIGHTNING Z 10th Anniversary Edition」がまもなく登場することが、COMPUTEX TAIPEI 2019の取材で判明した。
MSIのフラッグシップビデオカード“LIGHTNING”シリーズ誕生10周年を記念した「GeForce RTX 2080 Ti LIGHTNING Z 10th Anniversary Edition」
これはMSIのフラッグシップビデオカード“LIGHTNING”シリーズ誕生10周年を記念したモデル。オリジナル設計の12層基板を採用、電源回路にはデジタルPWMによる19フェーズ電源回路を搭載するなど基本スペックは変わらず。
大型ヒートシンクと銅製ヒートパイプを組み合わせた、VGAクーラー「Tri Frozr」を搭載する点も同じだが、カラーリングはシルバーもしくはレッドの2種類が用意されているようだ。
メーカー担当者によると「日本でも発売予定」とのこと。そのほか、ブーストクロック1770MHz。搭載メモリーがGDDR6 11GB。補助電源コネクターは8ピン×3で、カード長は328mm。GeForce RTX 2080 Tiでも、特にハイエンドモデルが欲しい人は注目だ。

この連載の記事
- 第56回 COMPUTEX 2019で見つけたイカすパーツとヘンなもの
- 第55回 GIGABYTEだけじゃない! COMPUTEXで見たPCIe 4.0対応SSD
- 第54回 200mmファン搭載など奇抜なPCケースで勝負をかけるENERMAX
- 第53回 ECSがAmazon Alexa内蔵の小型PCを発表、Comet Lakeを採用
- 第52回 Sharkoon、アドレサブルRGBファン3基搭載の格安PCケースをCOMPUTEXで展示
- 第51回 V8エンジン型PCケースで度肝を抜くAntec
- 第50回 CorsairがDIY水冷市場に参入 COMPUTEXで実機を展示
- 第49回 2つの使い方ができるPCケースなどギミック満載の新作を展示するLian Li
- 第48回 ViewSonicがType-C接続の液晶や4Kプロジェクターを展示
- 第47回 今年のSilverStoneは注目の新製品が目白押し!
- 第46回 Antecが人気シリーズの新作ケースをCOMPUTEXで展示
- この連載の一覧へ