
2つのモデルが登録。MySmartPriceより
アップルの新型iPadと見られるモデルがインド企画局(BIS)の認証を追加していることが確認された。インドのメディアMySmartPriceが2月28日に報じた。
認証が確認されたのは「A2124」と「A2133」の2つのモデルだ。これらのモデルは、ユーラシア経済委員会(EEC)への登録も確認されている。
EECへの登録では7種類のモデルが確認されていたが、今回のBISでは2種類のモデルにとどめられている。これは何を意味するのだろうか?
なお、「A2124」と「A2133」はディスプレイサイズが10.2インチに拡大した新型iPadか、性能がアップグレードした新型iPad mini5だとみられている。

この連載の記事
-
第2286回
iPhone
アップル「iPhone 17」「iPhone 17 Air」120Hz対応だけどProMotion非搭載か -
第2285回
iPhone
アップル「iPhone XS」ついに「iOS 26」サポート対象外か -
第2284回
iPhone
アップル「iOS 26」メッセージ、メモ超進化か 自動翻訳に投票機能、マークダウン記法で書き出しも可能に -
第2283回
iPhone
アップル「iOS 26」Macのプレビューアプリ移植か -
第2282回
iPhone
アップル「iPhone 17」通常モデル、チップは「iPhone 16」と同じ? -
第2281回
iPhone
アップル「iOS 26」発表か -
第2280回
iPhone
アップル新型「HomePad」年内発売の可能性 -
第2279回
iPhone
アップル「20周年記念iPhone」2027年に発売? -
第2278回
iPhone
チョーうす。アップル「iPhone 17 Air」「iPhone 16 Plus」比較画像がリーク -
第2277回
iPhone
アップル「Apple Watch SE(第3世代)」さらに大画面に? -
第2276回
iPhone
アップル「折りたたみiPhone」2026年発表か - この連載の一覧へ