
iPhone XSはアンテナが1本増えており、通信は良好なはずだが……
アップルが9月21日に発売したiPhone XS、iPhone XS Maxが、通信に問題を抱えているとの声が海外ユーザーを中心にあがっている。
報告されている事例は「Wi-Fiの5GHz帯を掴みにくい」、「Wi-Fiでの通信速度が遅い」、「LTE通信が数分でできなくなる」といったものが多く、ほとんどがiPhone 8やiPhone Xなど旧端末と比較して語っている。
この問題について今のところアップルからの声明はなく、一部の端末が原因なのか、それともキャリアやiOSなどが原因なのかはわかっていない。同様の現象にお困りのユーザーは、ひとまずアップルのサポートに連絡すると良いだろう。

この連載の記事
-
第2253回
iPhone
アップル折りたたみ式iPhone&iPad、2026年内に発売? -
第2252回
iPhone
アップル新型スマートホームハブ、来年まで発売延期か -
第2252回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」用ケースがリーク -
第2251回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」リアカメラバーは本体と同色に? -
第2251回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」前後カメラ同時動画撮影が可能に? -
第2250回
iPhone
アップル、20周年記念デザインiPhoneを計画中? -
第2249回
iPhone
アップル「iPhone 18」2nmチップ搭載で消費電力30%減か -
第2248回
iPhone
アップル「折りたたみiPhone」2026年発売はほぼ確か -
第2247回
iPhone
アップル「Apple Watch」血糖値測定機能、まだ数年かかる見込み -
第2246回
iPhone
アップル「iOS 19」コードネームから新デザイン判明? -
第2245回
iPhone
アップル、物理ボタンがないiPhoneを目指すも実現は当分先? - この連載の一覧へ