MOD PCもたくさん!
今年は液浸冷却、つまり水没PCのMODをあちらこちらで見かけた。もしかしてASCII.jpの油没冷却記事がきっかけで、液浸冷却ブームが巻き起こりつつあるのかもしれない(おそらくそんなことはない)。
だが、これ以上CPUとGPUの発熱が増えるようだと、水冷クーラーで冷却するより、いっそのことドボンとPCごと液体に沈めてしまったほうがてっとり早く、しかも省スペース化もできる。
パーツ交換作業や保証の問題が残るものの、来年はもっと液浸冷却のデモや展示が増えているかもしれない。そんな期待を抱きつつ、COMPUTEX TAIPEI 2018の取材を終了しよう。
この連載の記事
-
第50回
VR
COMPUTEX TAIPEI 2018で見かけたVR関連の新製品は1つだけ -
第49回
PCパーツ
第8世代Core i7搭載小型ベアボーンで攻勢をかけるZOTAC -
第48回
PCパーツ
32:9の超横長ディスプレーが2019年に流行るかも -
第47回
デジタル
狭額ベゼルで薄型大画面を実現するMSIのノートPC -
第46回
スマホ
2画面や23cmの超縦長なものまで台湾の業務用スマホがアツイ! -
第45回
PCパーツ
MSIがVGA似のM.2増設カードなどブッ飛び製品を台湾で展示 -
第44回
ケース
In Winの本格派アルミPCケース「915」が今夏に日本で発売 -
第43回
PCパーツ
見るからに怪しい? 出力3300Wのニコイチ電源を発見 -
第42回
PCパーツ
ダミーモジュールで4枚のDDR4を発光させるGIGABYTE -
第41回
PCパーツ
RGB LEDや強力ポンプ搭載の白色モデルなどENERMAXの水冷をチェック - この連載の一覧へ