2018年4月28日と29日の2日間、東京・中野サンプラザで開催された「春のヘッドフォン祭2018」。その会場で見つけた新製品を紹介。
高級ヘッドフォンの代名詞的な存在と言えば、平面磁界型や静電型のヘッドフォンだ。こちらも多くの展示があった。STAXは4月24日に発表したばかりの静電型ヘッドフォンの新フラッグシップ「SR-009S」(49万6800円)を展示。試聴の列が途切れないほどの人気ぶりだった。SR-009との比較試聴もできた。加えて、ブランド初のDAC内蔵型ポータブルアンプ「SRM-D10」も展示。価格は9万円。
参考出展されたAUDEZEの「LCD-4Z」は、開放型の平面磁界型ヘッドホンで、シリーズの最上位である「LCD-4」を15Ωに低インピーダンス化し、より鳴らしやすくしたモデルとのこと。価格は「LCD-4」と同等で、5月末頃の発売を予定しているという。なお外観に関してはカスタムなども想定しており、変更の可能性があるそうだ。
そして静電型ヘッドフォンでは、ついに発売になったMrSpeakersの「VOCE」にも注目だ。販売代理店のエミライが新たに取り扱い開始するHeadAmpの静電型ヘッドホン用アンプ「Blue Hawaii SE」と組み合わせてのデモが行われた。実売価格は47万円強とかなり張るのだが、素晴らしいサウンドであり、このカテゴリーを代表する機種になりそうだ。
この連載の記事
-
第20回
AV
パイオニアが開発中マグネシウム振動板を公開 -
第19回
AV
頭の動きに合わせて定位する「MOBIUS」、“聴く”VR、カスタムイヤピース -
第17回
AV
5月に販売開始、米オーディオ「MYTEK Digital」 なぜ音がいい? -
第16回
AV
予告通り、ラックスマンの重箱オーディオにオプション追加 -
第15回
AV
FiiO、Bluetoothでも高音質のポタアン「Q5」の詳細を説明 -
第14回
AV
ヘッドフォン祭から探る、2018年のヘッドフォントレンド -
第13回
AV
なぜシュアは、静電型/USB Type-C接続にいま取り組んだのか? -
第12回
AV
aptX HDやMQAに対する各社の対応がすすむ -
第11回
AV
聴力測定して音質を個人に合わせるヘッドフォン、国内参入 -
第10回
AV
2年かけた意欲作、Mezeのヘッドフォン「EMPYREAN」の音に驚き - この連載の一覧へ