このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

オヤジホビー-ワタシが好きな物はみんなも好き、かもしれない- 第115回

あふれる趣味モノを片付けるために物置を導入してみました

2018年02月18日 17時00分更新

文● にゃかむら(@TK6506)、編集●アスキー

  • お気に入り
  • 本文印刷

どんどん入れます

 無事新たなストレージスペースを得たので、とりあえず玄関先にあるものを入れていきました。するとなんということでしょう。あんなに広大なスペースに見えた物置があっという間にいっぱいに。昔初めて1GBのHDDを買ったときのようです。一生使いきれないと思ったのに、調子に乗ってどんどんデータを入れたら、すぐ2台目が必要に……。

あっという間にこの状態

左はナイトビジョンのケースや塗料、ステンシルマシンなどなど

 左半分は狭くて下の方を撮れなかったんですが、そこもハンヴィーのパーツで埋まっています。そしてカラーコーンやハンヴィーの無線機台など、入り切らないモノがまだまだあるという。

 まぁそれでも、部屋にあったナイトビジョンケースやステンシルマシン、ハンヴィーの部品、それとこのあたりに山積みになっていた物の大半をしまうことができたので、やっぱり買ってよかったと思います。

 ただちょっと計算違いだったのは、ハンヴィーとの間が思ったより狭くなってしまった点。

思ったよりもハンヴィーとの間に余裕がありませんでした

 幅はだいたい25cmぐらいで、太まってきたワタシが通るのはギリギリ。左下の写真を撮れなかったのもこのためです。通れないことはないですが、やっぱりちょっと不便。ハンヴィーを前に動かすと道路に飛び出しちゃうから、自分が痩せるしかないかなぁ。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ