週間リスキー 第62回
「バッテリー増」「堅牢性アップ」「さらに防水」
Galaxy S7 edgeがさらに最強になるサードパーティー製ケースを試す:週間リスキー
2016年05月25日 14時00分更新
※週間リスキーはアックン・オッペンハイマーとやんちゃデジタルKidsたちがテクノロジーとサブカルチャーの交差点からお届けする、たいへんマニアックなコーナーとなっております。スマホ裸族の方はご注意ください。
日本で発売になったばかりの「Galaxy S7 edge」。新しいスマホを買ったらケースも一緒に買いたいものですが、Galaxy S7 edge用のケースはまだあまり種類がありません。ところが、海外ではすでに多数のケースが販売されています。それらの中にはちょっと特徴的なおもしろい機能を持ったものも出ているのです。そこで今回は海外で発売されているGalaxy S7 edge用の特殊なケースを3種類紹介しましょう。
本体を1.5回充電できる最強のバッテリー内蔵ケース
Galaxy S7 edgeの内蔵バッテリーは3600mAhの大容量。通常の使用なら1日は十分もってくれます。でも、ストリーミング放送を聞いたり、長時間のビデオ撮影をするとなるとモバイルバッテリーがあったほうが安心です。だけど、本体からケーブルでバッテリーをつなぐのは面倒なもの。そこで便利なのがバッテリー内蔵型ケース。この製品は5400mAhの大容量で、Galaxy S7 edgeを1.5回充電できてしまいます。
Galaxy S7 edgeのバッテリーケースは海外では純正品が出ています。こちらの記事にあるように容量は3100mAh、ワイヤレス充電なのでケーブルは不要で本体にはめるだけで充電が可能です。一方、今回紹介するケースはケースの内側下部にmicroUSB端子を備えているのでそのぶん縦の長さは長くなります。でも、電池容量が大きいってことでこれはこれで悪くないのかも。
カバーは上下に引っ張ると伸びるので、そこにGalaxy S7 edgeを置いて再びカバーを閉じれば装着完了。マイクロUSB端子でもドッキングされるためこの状態でしっかりと保持されます。サイズは大きくなるものの、意外と一体感あるデザインなので、実際に持ってみると思ったよりも悪くはありません。
背面側を見るとカメラ部分が大きく開口しており、カメラを起動してもケースが写ってしまうことはありません。またその下の棒状の部分を引き出すとスタンドにもなります。写真で分かるように電源ボタン部分も欠き取りがあるのでこのまま電源ボタンの操作も可能。反対側のボリュームボタン部分も同様の設計になっています。本体下部はこのままmicroUSBケーブルを差し込むこともできるので、付けっぱなしで使うことも可能です。
この連載の記事
-
第118回
スマホ
HUAWEI Mate 10 Proを買う人はGalaxyのDeX Stationも買っておくべき -
第117回
スマホ
日本対応! タイのSIMロック機がなぜかアジア最強の格安ローミングスマホになる -
第116回
スマホ
中国の子ども向けAndroid端末がホログラム表示&QWERTY仕様で超変態的だった -
第114回
スマホ
物理QWERTYキーボードカバーの夢を再び! Galaxy S8で日本語入力はできるのか? -
第113回
スマホ
1000円を切る激安活動量計を買ってみた。ダメだった -
第112回
スマホ
IDOL4を純正ケースでBlackBerry化!「アイドルベリー」爆誕!? -
第111回
スマホ
最強のセルフィースマホ「Meitu T8」の実力をチェック -
第110回
スマホ
100名以上のガジェット好きが集まった「めんたいガジェットフェス2017」レポート -
第109回
スマホ
【速報】2年ぶりの出展となる「ASUS」がめんたいガジェットフェスに参加決定! -
第108回
デジタル
Xperia Earの体験を愛車に実装するソニー純正スマホコントローラーを試した -
第107回
ゲーム
外でもTVモードで遊びたい! ニンテンドースイッチ+LTE内蔵モバイルシアターに挑戦 - この連載の一覧へ