IT市場トレンドやユーザー動向を「3行まとめ」で理解する 4月11日~4月17日分
「10年以内に人工知能が仕事をサポートする」が約4割、ほか
2016年04月19日 06時00分更新
本連載「ざっくり知っておきたいIT業界データ」では、調査会社などが先週1週間に発表したIT市場予測やユーザー動向などのデータを、それぞれ3行にまとめてお伝えしています。
■クライアント仮想化の投資対効果(ROI)は400%超(4/11、IDC Japan)
・2012年以降の3年間ROIは400%超と高いことが実証された
・ワークスタイル変革に取り組む導入企業のほうがより高いROI
・ワークスタイル変革に取り組む企業の場合、投資回収期間は9.7カ月
国内の導入企業調査。ベネフィットの内訳を見ると、企業自身やIT管理者よりもまず、エンドユーザーが生産性向上や業務効率化の高いベネフィットを享受できる。
■情報漏洩を防止する「データセキュリティ」への意識調査(4/11、デル)
・4分の3近くが、データセキュリティは自社経営陣にとって「優先事項」と回答
・ただし実際のソリューション強化は「コスト」が要因となり腰が重い
・データセキュリティを「費用と時間のかかる重荷」とした回答者は69%
5カ国(日米印仏独)の中規模企業IT意思決定者を対象とした調査。モバイル/クラウド利用でデータが企業の「外」に動くようになった時代、データそのものを堅牢化する暗号化などへの注目がさらに高まる。
■国内の「人工知能」に対する意識調査(4/12、ガートナー)
・「10年以内に人工知能は自分たちの仕事を奪う」は10.5%
・対して「10年以内に人工知能は自分たちをサポートする」が44.1%
・「人工知能やロボットに関する技術スキルを獲得したい」が41.3%
国内ユーザー企業のITリーダーに対する調査。人工知能ブームの中では「人間の仕事が奪われる!」といった煽り記事もよく見られたが、調査結果を見ると技術革新を前向きに捉え、うまく業務活用していきたいとする姿勢が強く感じられる。
■国内エンタープライズストレージ市場、2015年の実績(4/12、IDC Japan)
・売上額はおよそ2720億円、前年比で+7.0%の伸び
・ODMベンダーが約119億円、売上全体の4.4%を占める
・仮想化、クラウド環境向けで需要拡大、オールフラッシュも本格的成長へ
メインフレーム向け、オープンシステム(UNIX、Windows、Linuxなど)向けを含む調査。x86サーバーの動向と同様に、ODMベンダーが徐々に拡大。今後はフラッシュストレージの拡大、SDSの影響による外付け/内蔵の比率が変化など、大きな市場変化が見られるようになるかもしれない。
この連載の記事
-
第159回
ITトピック
急成長する国内AIシステム市場が初の1兆円超えへ、若い社員は“会社と仕事に前向きだが長続きしない”? ほか -
第158回
ITトピック
Google検索急増“アルムナイ”とは?、小売業界がAI投資を牽引、求職者が望む月給水準もインフレ、ほか -
第157回
ITトピック
生成AIの普及で「中間管理職の廃止」が進む?、フィッシングで最も悪用されるブランドはあの企業、ほか -
第156回
ITトピック
フィットネス家電は2年で20%超の伸び、77%のビジネスリーダーが「業務がAIに代替される」、防犯意識が高いのは奈良県、低い3県は? ほか -
第155回
ITトピック
IT系学生の就活人気トップは「LINEヤフー」、物価上昇に対する賃上げ評価は「あまり見合っていない」が最多、ほか -
第154回
ITトピック
ビジネスパーソンの6割が「睡眠に不満」、自治体の防災DXが進まない理由、マーケターの年収を高める経験業務とは、ほか -
第153回
ITトピック
うまくいかないデジタル人材育成を成果につなげる4要素、組織の不正を知っても23%が「内部通報しない」理由、ほか -
第152回
ITトピック
求人で需要が高いのはデジタルスキルより「人材スキル」、医療業界がランサム攻撃で狙われる理由、ほか -
第151回
ITトピック
“デジタルネイティブ企業”がクラウドコストより重視すること、人事担当と管理職の「やりがい」トップは、ほか -
第150回
ITトピック
今後は「マルチモーダル生成AI」に注目、インボイス制度導入と処理時間増加の実態、ほか -
第149回
ITトピック
「非IT部門によるベンダー選定」クラウドサービスでは4割超、データ侵害の被害コスト抑制の鍵は? ほか - この連載の一覧へ