前から気になっていたアイウェアをゲット!
サバゲーってやったことあります? ここ数年、第3次マイブームが訪れていて、久しぶりにエアガンや装備を買ったりしています。第2次ブームは十数年前で、当時ワタシが在籍していた編集部のスタッフたちと遊んでいました。今では「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」と名前が変わった「相模湖ピクニックランド」にできたサバゲー専用のフィールドに何度も行った覚えがあります。
最初のマイブームはもう30年以上前。サバゲーの黎明期です。家畜に印をつけるための銃でインク弾を撃ち合う「ペイントボール」というゲームがアメリカで流行っていて、これはやってみたい! と思ったりしたのですが、弾を炭酸ガスで発射するので日本では実銃扱い。当然NGなワケで、残念ながら遊べませんでした。撃ち合ってみたかった~と思っていたちょうどそのころ、登場したのがBB弾を使うエアガンです。
これだ! ということでエアガンで遊ぶようになったのが初ブーム。専用フィールドなんて当然ないので場所は河川敷で、ゴーグルもサバゲー専用の物はなく、ワタシを含めほとんどの人が数百円の防塵ゴーグルを使っていました。
中にはシューティンググラスを使っている人もいましたが、ワタシは隙間からBB弾が入りそうなのが怖くてゴーグル一筋。でも、昨年「ハートロック」というなりきりイベントに米陸軍一般で参加したとき、みんながシューティンググラスを使っているのを見て、おいおいカッコいいな! と。ハートロックは雰囲気重視のイベントなのでそれほど撃ち合ったりもしないみたいだし……とか考えていたらいつものようにほしい! となり、ポチったのがESSのクロスボウの軍用モデルです。

この連載の記事
- 第338回 アレルギー検査を受けてみたら、まさかの猫アレルギーが発覚!
- 第337回 古いApple IDをMacとiPhoneから一掃して、Apple Watchの初期設定がついに完了!
- 第336回 Apple Watchの設定で古いApple IDが表示される問題を解決
- 第335回 Apple WatchでApple IDの入力がうまくいかず、結局初期化することに
- 第334回 簡単なはずのApple Watchのセットアップが、どうにも進まなくなってしまいました
- 第333回 Apple Watchをいまさら買ったら、使う前に地味な失敗をしてしまいました
- 第332回 仕事用のちょっといいイスを買って大正解!
- 第331回 「東京おみやげ」の「東京タワー」を買いました
- 第330回 CHPのバッジをまた購入! 今度はフラットタイプです
- 第329回 激安で買った海兵隊ブーツ、お買い得だったかも
- 第328回 愛用のシューズ「メレルMOAB」にそろそろ限界が見えてきました
- この連載の一覧へ