消費電力もほぼ同じに
続いては電源のみをACアダプターで供給して、アイドル時と「HD Tune Pro 5.60」実行時の消費電力をワットチェッカーで計測してみた。
「WD AV-GP」のアイドル時が1W高くなったが、ともに消費電力や振動、騒音を抑える「IntelliSeek」と回転速度などを調節して消費電力を抑える「IntelliPower」をサポートしているので、リード・ライト時は最大7Wと同じだ。
ただ、計測中のワットチェッカーの動きを見ていると、「WD AV-GP」のほうが、6Wまで下がる頻度が多かったように感じた。
「nasne」の外付けHDDに設定して連続録画
最後は、ソニー「nasne」の外付けHDDとして使ってみた。ただ、「nasne」の外付けHDDの対応は2TB(FAT32)まで。3TBモデルを2TBと残りの2パーテーションに切った状態でも認識できなかったため、容量2TBモデルを急遽手配。TV番組を8時間連続録画した際と録画終了後20分経った時点の温度を調べてみた。
温度はスタンドタイプの外付けHDDケースに搭載した状態の表面(レベル側)と裏面(基板側)を非接触型温度計で計測している。
録画終了後20分経過した状態のアイドル時は温度に差はないが、録画中は表面、裏面ともに「WD AV-GP」の「WD20EURX」が1.5度低くなった。HDD、BDレコーダーなどにも採用されているだけあって、温度上昇はなるべく抑えられているようだ。
温度は使用する外付けHDDケースや設置場所の影響で変わるが、長時間録画を行なっても40度以下で使えそうだ。
当然だが、両モデルとも8時間分の番組録画は問題なく行なえていた。ただ、複数チューナーによる同時番組録画時は、「WD AV-GP」が備える録画&再生時のエラーを防ぐ、「SilkStream」技術の効果で、また違った結果になる可能性もある。
「WD AV-GP」は用途によっては魅力的
「WD AV-GP」と「WD Green」で、リード・ライト性能や消費電力に劇的な違いは見られなかったが、録画・再生に特化した独自技術の「SilkStream」や、低くなった動作中温度と3年保証で安心感アップといった感じ。
この点に、鉄板HDDの「WD Green」シリーズより2000円余分に出せるかは、用途やこだわり次第だろう。
この連載の記事
-
第60回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】美観を損ねるチューブが目立たない! LIAN LIの水冷「HydorShift AIO」は内部を見せたい派必見 -
第59回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】ギッシリ詰め込んだ感が最高な小型ケースでPCを組んだら想定外のことが多数起きた -
第58回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】3GB/秒の爆速外付けSSDを自作できるAOTECHのUSB4エンクロージャー -
第57回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】「DeskMeet X600」と組み合わせたいCPUクーラーを見つけ出す! -
第56回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】天然木フェイスが秀逸なPCケース「North」を触ってみた -
第55回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】PCIe4.0最速クラスで2TBが2万円切り!SUNEASTのSSD「SE900 NVMe 70」を使ってみた -
第54回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】大型水枕を装備するAlphacool製水冷ならCore i9-13900Kを余裕で冷やせる? -
第53回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】定番CPUクーラーDeepcool“AK三兄弟”の実力を再チェック! -
第52回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】定番140mmファン4製品の性能を比較 -
第51回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】用途や環境によっては500GBで十分! WD_BLACK SN770の500GBを試してみた -
第50回
PCパーツ
【鉄板&旬パーツ】DeepCoolの白色クーラー「AK620 WH」はCore i9-12900KFを冷やせるか? - この連載の一覧へ