5月末にソニーからLED電球型のBluetoothスピーカーが発売された。ミュージックコンポが置けるような場所では出番はないが、狭いスペース、例えば玄関やトイレといった場所で活躍しそう。そこで、早速実機を借りて試してみることに。今回は、LED電球型Bluetoothスピーカー「LSPX-100E26J」(ソニー)を活用する技を紹介しよう。
LED電球から音楽を再生できる
LED電球にBluetoothスピーカーを組み込んだ「LSPX-100E26J」(ソニー)が5月23日に発売された。照明機器にスピーカーが組み込まれた製品はいくつか登場しているのだが、「LSPX-100E26J」のデザインを見て興味を惹かれた。やっぱりソニーデザインはカッコいい。ただ、リビングや仕事部屋には音楽を再生するデバイスが置いてあるので、置き換えるほどでもないかな、と思っていた。しかし、キッチンやトイレなど、音楽が聴けない場所ではiPhoneから再生していたのだが、ここで聴くことができるのでは? ということで試してみることに。
「LSPX-100E26J」はオシャレなLED電球で、スピーカーとは思えないデザイン。先端部にφ40のスピーカーが配置されているが、ソニー独自の「光学レンズグローブ」技術により、スピーカーの影が出にくくなっている。LEDの明るさは360ルーメンで電球色の広配光タイプ。普通のW26口金なので、今使っている電球を差し替えるだけで利用できる。サイズは直径61㎜×高さ116㎜、重量は205g。消費電力は9Wで、LEDが7W+スピーカーが2Wという内訳だ。
電源は電球と同じくソケットから取るので、配線は必要なし。音楽はBluetooth接続で通信する。電球をソケットに装着すれば、照明も普通に点く。初回接続時はBluetoothの接続が必要になるが、一般的なデバイスの操作と同じなので手間はかからない。
(次ページでは、「付属コントローラや無料アプリで操作できる」)
この連載の記事
-
第342回
トピックス
低解像度の古い写真を高画素化するAI「Topaz Gigapixel AI」で印刷品質にするワザ -
第341回
iPhone
iOS 16で変わった時計のフォントは変更可!? ロック画面を思いっきりカスタマイズしよう -
第340回
スマホ
バッテリー消耗問題が解決したiOS 15.4の新機能をチェックする -
第339回
スマホ
新顔のスマートリモコン「Nature Remo mini 2」で家中の家電をスマホでオンオフするワザ -
第338回
iPhone
格段に進化したiOS 15! イチオシの新機能10を一挙紹介 -
第337回
トピックス
標準機能が充実しているVivaldiブラウザーに乗り換えればウェブ閲覧が超快適になる -
第336回
トピックス
3000円以下で手に入る防水防塵ナイトビジョン対応の高性能監視カメラ活用術 -
第335回
iPhone
スマートトラッカーの決定版「AirTag」を活用して探し物を即見つけるワザ -
第334回
トピックス
今年ブレイクの予感!? ありとあらゆる情報を一元管理するサービス「Notion」がイチオシのワケ -
第333回
トピックス
もっと便利に活用しよう! Googleスプレッドシート使いこなしテクニック 7選 -
第332回
トピックス
Windows 10標準ブラウザー「Edge」がChromeの機能を使えるようになっているの知ってた? - この連載の一覧へ