このページの本文へ

α7IIからSTYLUS 1sまで、冬の最新デジカメで撮りまくる!! 第3回

α7IIにPEN LiteにLUMIX GM5! この冬大注目のミラーレス一眼

2014年12月10日 12時00分更新

文● 周防克弥

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

EVFも無線LANも詰め込んでこのコンパクトさ!
パナソニック「LUMIX DMC-GM5」

幅98.5×奥行き約36.1×高さ約59.5mmというコンパクトボディーが特徴。バッテリーとメディア込みの質量は約281g。装着しているレンズは、標準ズームキットに含まれる「LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」

幅98.5×奥行き約36.1×高さ約59.5mmというコンパクトボディーが特徴。バッテリーとメディア込みの質量は約281g。装着しているレンズは、標準ズームキットに含まれる「LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」

 PENと同じくマイクロフォーサーズ規格を採用するパナソニックの最新モデルが「LUMIX DMC-GM5」だ。11月に発売されたばかりで、標準ズームキットの実売価格は9万円前後となっている。

 マイクロフォーサーズらしい小型なボディーに最新の機能が凝縮されている。見た目にはあまりにも小さく、一見するとコンデジにしかみえないくらいだ。しかしれっきとしたレンズ交換式のミラーレス一眼。しかもEVFまで内蔵しているから驚きだ。

背面モニターは3型(約92万画素)で、静電容量式のタッチパネルとなっている。右上にはマニュアル操作のしやすいダイヤルが備わる。機能の割り当てができるカスタムボタンが多く用意され、好みの操作に設定可能

背面モニターは3型(約92万画素)で、静電容量式のタッチパネルとなっている。右上にはマニュアル操作のしやすいダイヤルが備わる。機能の割り当てができるカスタムボタンが多く用意され、好みの操作に設定可能

付属のレンズは沈胴式。未使用時にはかなり薄くコンパクトになる

付属のレンズは沈胴式。未使用時にはかなり薄くコンパクトになる

広角側(左)と望遠側(右)にした際のレンズの繰り出し。あまり変わらない

 先代の「GM1」では小さいボディーにカラーリングも相まって、オシャレ感が強いイメージだったが、本機の場合は細部の加工や仕上がり、色合いなど高級感が高まっている。

 撮像素子は4/3型Live MOSセンサー、約1600万画素で、画素数的には同社の「DMC-GX7」と同じ。EVFは約116万ドットで視認性が高い。無線LANを内蔵し、スマホからのリモート撮影や転送も行なえるが、背面液晶にQRコードを表示させることができ、これをスマホで読み取ることで接続が簡単に行なえる。

 コンパクト化するために何かを犠牲にするのではなく、なるべく機能を取り込んだ上でコンパクトに仕上げているのはあっぱれだ。

バッテリーとメディアは底面から交換する

バッテリーとメディアは底面から交換する

(次ページに続く、「LUMIX DMC-GM5の画質をチェック!」)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン