このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

まつもとあつしの週刊ブックマーク 第68回

筆者の目線から1週間の出来事を振り返る 6月8日~14日

スト口ンチウム騒動、LINEとニコ動に不正ログイン、E3開幕

2014年06月16日 09時00分更新

文● まつもとあつし

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ウェブサービス、コンテンツビジネスを追う著者の目線から先週1週間の出来事を振り返る「週刊ブックマーク」。今回は6月8日~14日(日付は著者がブックマークした日を指します)。

ブックマークした人:まつもとあつし

 ネットベンチャー、出版社、広告代理店などを経て、現在は東京大学大学院情報学環博士課程に在籍。デジタルコンテンツのビジネス展開を研究しながら、IT方面の取材・コラム執筆などを行なっている。DCM修士。

 主な著書に、コグレマサト氏との共著『LINE なぜ若者たちは無料通話&メールに飛びついたのか?』『LINEビジネス成功術-LINE@で売上150%アップ!』(マイナビ)、『ソーシャルゲームのすごい仕組み』(アスキー新書)など。Twitterアカウントは@a_matsumoto

6月8日(日)

中野区長選、インターネッ党の推薦候補は見えず
(インターネットコム)

 都知事選での「善戦」を受け、区長選挙に候補者を送り込むとしていた同党。公示日を迎えても、候補者を出せなかったことについて説明がなかったとして話題に。その後、同党や代表は経緯の説明に追われました。(まつもと)

(参考)家入一真氏のインターネッ党はどうなった? 中野区長選で候補者擁立せず
(ハフィントンポスト)

(参考)練馬区長選・中野区長選に関して - 新東京計画始動
(インターネッ党)


「ほんとに福島で撮ったのか?」と海外から疑われている「HAPPY福島版」登場人物の背景(熊坂 仁美)
(Yahoo!ニュース)

 ネット上で話題の「HAPPY」動画。称賛される福島版に対して、根拠無き批判の声も。「それでも福島に住む」という静かな決意がそこにはある、ということが伝わってきます。(まつもと)


6月9日(月)

ビッグデータ「同意なしで提供も可能に」
(NHKニュース)

 個人情報保護法の改正案大綱がまとまる。「個人を特定されないよう加工されたデータ」であれば本人への同意無しに提供可能にするという踏み込んだ内容です。(まつもと)


6月10日(火)

[E3 2014]いよいよ「E3 2014」が開幕。世代交代が進むコンシューマ機向けタイトルを始め,欧米ゲームのすべてがロサンゼルスに集合
(4Gamer.net)

 先週のWWDCに続き、ゲームの大型イベントが米国で開催。イベントの全体像や近年の動向がわかる記事です。(まつもと)

(参考)【西田宗千佳のRandomTracking】E3 2014にみるマイクロソフトとSCEの「新型ゲーム機戦略」
(AV Watch)

(参考)【西田宗千佳のRandomTracking】SCE WWS吉田修平プレジデントが語る「PS4のヒット分析」と「Morpheusに賭ける思い」
(AV Watch)


HP、Leap Motionの3Dセンサ内蔵キーボードを99ドルで単品販売
(Engadget Japanese)

 そして台湾ではComputex(台北国際コンピューター見本市)が開催。今回筆者も視察に行きました。上海でもMobile Asia Expoが開催されています。(まつもと)

(参考)「第3のOS」も上海に結集、Firefox OS搭載の「Flame」やUbuntuスマホも
(ケータイ Watch)


セールスフォース・ドットコムとLINEがパートナーシップを締結 Salesforce ExactTarget Marketing CloudがLINEとの連携に対応
(Salesforce)

 CRM世界最大手がLINEと提携。グローバルでのビジネス活用が拡大することになりそうです。(まつもと)


「ストロンチウム」→「ス卜口ンチウム」は「OCRのミス」 原子力規制庁、サイトを修正
(ITmedia ニュース)

 本来カタカナであるべきところが、資料をスキャンする際の文字認識(OCR)の誤りから別の漢字等になってしまい、検索しても資料が結果に表示されない状態になっていた問題。「情報隠し」ではないかとの批判も。情報公開への厳しい視線が寄せられる中、あってはならないミスであったと言えます。(まつもと)


6月11日(水)

ドコモ「ポータブルSIM」開発、SIM抜差し不要で複数スマホ利用可。NFCかざしBluetoothで認証維持
(Engadget Japanese)

 複数のモバイル端末を1つのSIMカードで使う際、煩雑だった差し替え作業。これをNFC認証で簡単に行なえる仕組みをDoCoMoが開発。(まつもと)

(参考)ドコモに聞く、「ポータブルSIM」開発の経緯
(ケータイ Watch)

ポータブルSIM


LINE、自作スタンプが作るクリエイターのオアシス 目指すは「家が買えるくらい稼げる場所」
(ITmedia ニュース)

 自作スタンプが販売可能になったLINE。そのスタンプ企画チームのマネージャへのインタビュー。既に8万人を超えるクリエイターが登録されていることも明らかに。(まつもと)

(参考)LINEのクリエイターズスタンプ、開始1カ月で販売総額1億5000万円を突破
(ケータイ Watch)


セックス・暴力・革命 連合赤軍事件で15人はなぜ殺されたのか? 『レッド 1969~1972』
(マンガHONZ)

 連合赤軍事件を題材にした作品について、そこに現代にも通じる問題を見るとしたレビュー。群像劇として描かれたそこには日本の組織や同調圧力が抱える特徴が色濃く表れています。(まつもと)

■Amazon.co.jpで購入

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ