このページの本文へ

筆者の目線から1週間の出来事を振り返る 11月3日~11月9日分

ヘリウム充填の6TB HDD、Facebookの分散SQLエンジン公開

2013年11月11日 11時59分更新

文● 杉田正

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

VMware NSX Architecture reference poster

(blog.ciscoinferno.net/11月6日)

「VMware NSXアーキテクチャの各構成要素の関係を図示したポスターです。」VMware NSXがSDDC(Software-Defined DataCenter)におけるほかの構成要素とどう関係しているのかをまとめている。

「VMware NSX for vSphere Architecture v0.2」

「データセンター分野を狙う」、64ビットARMコア搭載のFPGAをAlteraが投入へ

(IT Pro/11月6日)

「Stratix 10 SoCは、クアッドコアのCortex-A53、浮動小数点演算向けのDSPコア、ユーザーロジックを搭載するFPGA部から成る。」「米Intelの14nm世代のトライゲート・プロセスで製造」Intelの工場でライバルARMコアを載せたFPGAが製造され発売される。“ライバル製品をIntelが製造する”という時代の節目が来ている。

国内データセンターのインフラ管理ソフト導入は0.5%にとどまる――IDC調査

(IT Media エンタープライズ/11月6日)

「事業者データセンターでは、既に自社でカスタムメイドした管理ソフトウェアを使っているところが多く、また、金融/製造/流通などの一般企業のデータセンターでは「DCIM」というソフトウェア製品の認知度そのものが低い」。データセンターインフラ管理(DCIM)ソフトの導入同行。データセンターの省電力化は“まず測定すること”から始まる。管理の自動化などを進めるうえではコストメリットがありそうだが、DCIMを導入しなくても測定はできるので、なかなか普及が進まない。

(→次ページ、Microsoft製品に未解決の脆弱性、不正なWordを使った攻撃確認)

カテゴリートップへ

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード