アスキー・ジャンク部は、その名の通り生活スタイルもジャンク。早起きは超苦手な夜型なうえに、新しいガジェットやゲームなどを買ったら最後、徹夜上等である。もちろんそれでも仕事はこなす……のだが、場合によっては出社からすでにダウン寸前状態で、上司から眉をひそめられることも。そんなときの強い味方がエナジードリンクというわけで、これまでもジャンク部は多くのエナドリを紹介してきた。
というわけで今回紹介するのは、今日9月3日より発売されるアサヒの「アサヒ ドデカミングレート」。カプコンの人気ゲームタイトル、“モンハン”こと「モンスターハンター」シリーズの最新作「モンスターハンター4」とのコラボレーション商品だ。「ドデカミン」ブランドとモンハンのコラボは、2010年の第1弾発売以降、今回で第6弾となる。
中身はというと、ビタミンC、ビタミンB6、ローヤルゼリー、マカ、ガラナなどに加え、モンハンシリーズをプレイしたことのある人ならおなじみ……どころか、もう習慣となるほど集めまくったであろう“ハチミツ”を配合している。まさしく“グレート”の名に恥じないドリンクになっているのだ。
また、モンスターハンターに登場するキャラクター「オトモアイルー」で楽しめる仕掛けを、パッケージに施してあるのもポイント。iPhone/Androidアプリの「ARAPPLI(アラプリ)」をダウンロードして、パッケージのARマーカーと一緒になったQRコードを読み取ると、スマートフォンのカメラ越しにオトモアイルーが動くオリジナル動画が楽しめる。
ARAPPLIで見られるオトモアイルーの動画はパッケージごとに異なり、全部で4種類。モンハンファンならばすべて見ておきたいところだ。また、ARAPPLIには表示中の画面を撮影する機能もあるので、面白く撮れたシーンをSNSでシェアするのも楽しいかも。
というわけで、今日のジャンク部はアサヒ ドデカミングレートでした。ごちそうさまでした。
この連載の記事
-
第300回
グルメ
マクドナルド「グラコロ」ビーフデミを選びたい! -
第299回
グルメ
松屋「創業ビーフカレー」100円高くなったが“実質値上げ”ではない -
第298回
グルメ
セブン地域限定「麻辣ロール」想像以上に辛くてヤバイ -
第297回
グルメ
松屋「厚切り豚テキ定食」ニンニク×豚でガッツリ度120% -
第296回
グルメ
セブン「肉盛り!甘辛つゆの肉玉蕎麦」498kcalだからセーフセーフ -
第295回
グルメ
松屋「チゲ牛カルビ焼肉膳」が“ONE TEAM”になれない理由 -
第294回
グルメ
ドクターペッパーのエナドリあるの知ってた? -
第293回
グルメ
セブン「蒙古タンメン中本」オイルが変わった! -
第292回
グルメ
東洋神秘! リアルゴールドのエナドリ飲みやすいです! -
第291回
グルメ
アップル(風味の)新製品コカ・コーラから登場 -
第290回
グルメ
松屋「お肉どっさりグルメセット」どう攻略するかはあなた次第 - この連載の一覧へ