富士見iPhoneクラブのメンバーが、iPhoneのちょっとした使いこなしテクを毎回紹介していく。iPhone上級者なら「なにを今さら…」と思うかもしれないが、案外知らなかったり、使っていなかったりするネタもあるかもしれないぞ。
iPhoneのカメラはとってもお手軽だ。気が向いたときにさっと撮れるのもさることながら、撮った写真をすぐに送信できるのも便利。食べ物や風景などを撮影して、家族や友人にメールやSMSで見せる……というのは、もうすっかりお馴染みの光景といえる。
まず、iPhoneでメールやSMSに画像を添付するやり方をおさらいしよう。入力欄を長押しし、「写真またはビデオを挿入」をタップ。そして、添付したい写真を選べばよい。しかし、これでは複数の画像を添付しようとすると時間がかかってしまう。もちろんこの方法でできないことはないが、1枚1枚選んで、貼って、というのは結構な手間だ。
そこで今回は、1度に複数枚の写真をメールで送るときの手軽なテクニックをご紹介しよう。
メールやメッセージを起動するのではなく、まず「写真」アプリを起動し、画面右上の「編集」をタップする。そして添付したい写真をタップして選んだあとに、左下の「送信」をタップし、「メールで送信」や「メッセージ」を選べばよい。これで、一度に多数の写真を送れるのだ。
また、「送信」を押したあとに「コピー」をタップすれば、複数の写真がコピーされるので、そのあとにメールやSMSの入力欄に長押しし、「ペースト」で貼り付けてもよい。これなら、すでにある程度内容を書いているメールなどに、手軽に貼り付けられるのだ。ただし、「LINE」などの一部アプリでは、写真をペーストするテクが使えなかったりする。貼り付ける前に、よく確認しておこう。
このテクを使っている覆面:じまP

写真をメールやSMSで人に送ることが多い、という人にはぜひ覚えておいてほしいテクニックです。1枚だけならともかく、何枚も送りたい……となると、ちょっとした手間になってしまうもの。しかし、今回紹介した技を知っていれば困ることもありません。

この連載の記事
- 第223回 iPhoneクラブがiPhone 6sを語る! 当然今年も買うよね!
- 第222回 iPhone 6と6 Plusでまだ迷ってる? 両ユーザーが討論
- 第221回 iPad Air 2かiPad mini 3は買う? iPhoneクラブがまた集合
- 第220回 iOS 8でバッテリーを消耗させているアプリを確認する
- 第219回 iOS 8なら、カギカッコや日付・時刻の入力がとにかくラク
- 第218回 iPhoneクラブもiPhone 6 Plusをゲット! 使った感想は?
- 第217回 iPhoneクラブがiPhone 6/6 Plusを語る! 買うのはどっち!?
- 第216回 使ってる? iPhoneで辞書を引くのは超カンタン
- 第215回 iPhoneで写真に文字を入れたいなら「Hihumi」が便利
- 第214回 iPhone 5sをリアル紛失! そのとき覆面が取った行動は……
- 第213回 iOS 7ならロック画面でもタイマーの残り時間を確認できる
- この連載の一覧へ