このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

NFCの離陸遠のくアメリカ、モバイル決済の新しいトレンドは?

2012年11月24日 12時00分更新

文● 末岡洋子

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

PayPalが展開している「PayPal Here」。スマホとカードリーダーの組み合わせで、小規模店舗が低コストでカード決済のシステムを導入できる。ユーザー側もクレジットカードベースの決済で不便を感じていないのが、アメリカの現状だ

 モバイル決済といえば、おサイフケータイが日本で普及しているFeliCaのように端末をタッチする非接触型IC方式が世界的に普及すると予想されてきた。

 しかし、実際にふたを開けてみると、これを実現するためのNFCはなかなか離陸せず、代わりに小売店にとってはインフラ投資を最小限に押さえられるアプリベースのソリューションが台頭している。11月8日にサンフランシスコで開催された「Open Mobile Summit 2012」では、Google、Paypal、VISA、American Express(AMEX)などによるパネルで、モバイル決済の現状や課題が話し合われたほか、Walmart、HomeDepotなど小売店からの意見も聞かれた。

左からHomeDepotのDwaine Kimmet氏、American ExpressのJoanna Lambert氏、PayPalのHill Ferguson氏、VISAのMichele Janes氏、GoogleのOsama Bedier氏

アメリカで、NFCのモバイル決済が離陸しない理由は
顧客がクレカベースの決済に不便を感じていないから?

 1年前のこのイベントでは、「Google Wallet」ローンチ直後だったこともあり、NFCがモバイル決済として注目を集めていた。だが1年後の現在、米国のモバイル決済分野で注目度からみたナンバー1はTwitterの共同創業者のJack Dorsey氏が立ち上げたベンチャー企業のSquareだろう。

 iPhoneやAndroidのモバイル端末に専用のカードリーダーを挿入すれば、クレジットカードの読み取り機に変身するというショップ側のソリューションとしてスタートした。Squareはその後、ユーザー側がアプリにクレジットカード番号などの情報を入力しておくことで、Squareに登録するショップで、名前を名乗るだけで決済できるというアプリも提供している。

 Squareと同様のサービスを提供するのがPayPalだ。「PayPal Here」というサービス名で、ソフトバンクと組んで日本国内でも展開をはじめた。PayPalの強みは、PayPal口座からの引き落としが可能な点。PayPalのアカウントは2億3200万件を超え、1億7000万人のアクティブユーザーがショップで利用している。まずはこれら既存のPayPalのユーザーをターゲットにしている。このタイプはGrouponなども参入しており、ひとつのカテゴリができつつある。

 そのPayPal社長のDavid Marcus氏はイベント中、モバイル戦略について基調講演を行った。PayPalを利用したスマートフォンからの決済金額は、iPhone登場の翌年である2008年は250万ドルだったのに対し、2012年には1000億ドルに達する見通しという。なんと、4年で400倍の増加となる。

 「モバイル(Mコマース)でもオンライン(Eコマース)でもなく、“コマース”を提供する」というMarcus氏は、取り組みの1つとして「PayPal Check In」を紹介した。通常、実店舗でのショッピングは決済段階になって初めて小売店は顧客側と接点を持つことができるが、Check Inはショップに入る段階で顧客を認識できる。インターネットサービスでいうところの「ログオン」の役割を果たす、とMarcus氏はコンセプトを説明する。

FoursquareのチェックインのようなPayPalのCheck-Inサービス

 NFCについては「顧客はクレジットカードを使った決済に何ら問題を感じていない」として、「存在しない問題を解決しようとするから離陸しないのだ」と批判した。「大切なことは技術を見いだすことではなく、解決策(ソリューション)を探すこと。シンプルさが重要。顧客は複雑なインターフェイスは受け入れない」とも言う。そうした上で、Google WalletやISIS(米主要キャリアによるNFC決済ソリューション、10月に2州でスタートした)を示唆しながら、「このところ、NFC陣営が(NFCから離れ)われわれのアプローチに近づいている」と述べた。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン