第3回 NEXTGEARで遊ぶファンタシースターオンライン2日記
マウスコンピューターの『ファンタシースターオンライン2』推奨パソコンを活用!
PSO2日記:「コンテストに備えるスクショ入門とベリハ」
スクリーンショットコンテストに備えるスクショ入門
PSO2オフィシャルサイト上で、スクリーンショットコンテストが告知されている。“「アークス・ミュージアム「攻撃」”というもの。本記事が掲載されている時期ならば、締め切りの11月7日にまだ間に合うということで、スクリーンショットの撮り方について紹介していこう。スクリーンショットは、きれいなグラフィックが売りでもあるし、「俺のキャラ超かわいい!」を満足するためには必要不可欠なテクニックだ。
“アークス・ミュージアム「攻撃」”のレギュレーションをまずはチェックしよう。第一に、エネミーにダメージを与えるアクションのモーション中であること。次に場所はキャンプシップか各種フィールド上。注意点としては、自分以外のキャラクターやエネミーが映り込んでいないことだ。またインターフェイス非表示状態でのスクリーンショットになるため、あらかじめ設定を変更しておく必要がある。
さて、要はアクションシーンのショットだが、自分以外のキャラクターやエネミーの映り込みを避けるには、周辺の敵を一掃した状態での撮影が基本になる。視点変更で撮影する瞬間だけ上記条件を満たすといった方法もあるが、かなりシビアなのでオススメしない。ただし、レギュレーションを見てみると映り込まなければいいので、テクニックで背景演出を手伝ってもらう作戦はアリと読める。またエネミーが映り込んでいない状態ということは、ホールド系のPAの撮影は難易度が上昇してしまう。ワイヤードランスさん、またしても不遇である。
次にスクリーンショットの仕様を再確認しよう。デフォルトではプリントスクリーンキーを押すとスクリーンショットが実行される。連続撮影間隔が長いため、アクションを目押しする必要がある。入力反応速度はPCスペックに依存するようだが、おおむね10フレーム遅れで実行されると思っておくといい。文字でいえば、気持ち早めに狙いのところでキーを入力だ。
カメラアングルは、マウス移動やコントローラーであれば、アナログスティックで行なえる。これは普段の冒険で活用しているため、もう慣れている人が多いハズ。さらにダイレクトチャットモードOFF時には、テンキーの「+」「-」で2段階のズームイン・アウト、「/」「*」キーでカメラの高さを3段階で変更できる(マイルームの場合は2段階のみ。ロビーで事前に3段階目にしておくと、マイルームでもそのカメラの高さが維持される)。
上記が撮影時における仕様だ。次にフィールドでの注意点を見てみよう。フィールド上の演出には、描写設定をすべてオンにしている場合、光線の位置が明確になる。また設定を問わず、風向きと天候があるため、撮影前のロケハンは大切だ。とくに逆光時は顔に影が入る点に加えて、ブルーム効果で微妙に光が周り込む。雰囲気のいいスクリーンショットになるが、かわいい系を狙う場合は順光のほうがいいとなる。なおアークスクエストのシングルパーティーエリアは天候が固定なので、明るい場所での撮影は意外と容易だ。
ここからは“アークス・ミュージアム「攻撃」”投稿用の没カットを中心に、試してみたやり方を紹介していこう。絵になりやすいのは、ガンスラッシュやパルチザン、ツインダガー、ツインマシンガンだろうか。投稿用に選んだコスチュームは「ハニージャケット」。武器も同様にシルエット優先で選んでいる。ロングツインテールを採用しているのは、信仰上の理由からだ。
この記事はマウスコンピューターPSO2推奨PC
NEXTGEAR i830GA3-PSO2のおかげでお送り中
さて、今回はフレームレートを見てみよう。PSO2は環境設定で最大フレームレートを設定可能で、30fps、60fps、90fps、120fps、無制限の5つから選べる。一般的なモニターのリフレッシュレートは60Hzなので60fpsで十分。といった場合、現在使っているマウスコンピューターのPSO2推奨パソコン「NEXTGEAR i830GA3-PSO2」では特定状況下以外で60fpsを維持するため、もたつきによるストレスに遭遇する確率はきわめて低い。その特定状況下は、森林フィールドで再現できる。ザンを使用可能な状態にして、森林フィールドをうろうろし、一面に茂る草を見つけたら、チャージ時のザンを放ってみよう。草刈り描写時にガクッと画面がもたつくハズ。これはNEXTGEAR i830GA3-PSO2(画面解像度1280×720、ウィンドウモード時)でも確認しているが、ちょっともたついたかなくらいで、戦闘時だと気がつかないレベルだろう。
またマウスコンピューターからは、27型ワイドゲーミング液晶モニター「ProLite G2773HS」が発売されている。本パネルは120Hzに対応しているため、環境設定で90fps以上を設定すると、よりヌメヌメと画面が動く。また応答速度を1msにまで高めるオーバードライブ回路を搭載。シビアなシュートを要求されるFPSゲーマーもチェックのスペックになっている。
筆者紹介: 林 佑樹
フリーランスの編集・ライター、ときどきフォトグラファー。PSO2はShip 5に生息。キャラクター名は「メイフィア」。チーム「エンジョイ勢」に所属。
インフレ対策は総量規制よりも先に、メセタスクラッチだとかカジノがよかったなというのが実直な感想。クロトさんのクライアントオーダー万歳状態である。
(C)SEGA
- 最終回
デジタル
PSO2日記:「最終回●アブダクションとクローンをちょっと検証したりなど」 - 第10回
デジタル
PSO2日記:「ファイターはじめました」 - 第9回
デジタル
PSO2日記:「ひとりタイムアタック攻略ナベリウス版」 - 第8回
デジタル
PSO2日記:「俺のキャラがギャラクシーKAWAII」 - 第7回
デジタル
PSO2日記:「出るまでやったら、出現確率100%だった」 - 第6回
デジタル
PSO2日記:「デモニックフォーク? 聞かないでくださいよ^^;」 - 第5回
デジタル
PSO2日記:「ギルナッチ1万体ノックの果てに……遺跡へGO!!」 - 第4回
デジタル
PSO2日記:「ギルナッチを4500体ほど倒していただけでした」 - 第2回
デジタル
PSO2日記:「サブクラスが来ましたぞーい」 - 第1回
デジタル
PSO2日記:「初回はタイムアタックのお話」