マウスコンピューターがWindows 8搭載のゲーム用デスクトップ
高拡張性も実現の高性能ゲーミングPC「NEXTGEAR-MICRO im520PA7」
マウスコンピューターの「NEXTGEAR-MICRO」シリーズは、MicroATXマザー対応のミニタワー筐体を採用しながら、高い拡張性を誇るゲーミングパソコンである。ここでは、Windows 8を搭載した新製品「NEXTGEAR-MICRO im520PA7」を試用する機会を得たので、早速レビューしていきたい。
試用機のおもなスペック(スタンダード構成) | |
---|---|
製品名 | NEXTGEAR-MICROシリーズ |
製品型番 | im520PA7 |
価格 | 10万9830円 |
CPU | インテル Core i7-3770 プロセッサー(4コア/3.40GHz/TB時最大3.90GHz/8MB スマートキャッシュ/HT対応) |
メモリー | 16GB PC3-12800(8GB×2/デュアルチャネル) |
ストレージ | 1TB HDD(7200rpm) |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
グラフィックス | NVIDIA GeForce GTX670(2GB) |
ディスプレー | - |
インターフェース | USB 3.0×3、USB 2.0×6、DVI-I、DVI-D、DisplayPort、ラインイン、ヘッドフォン、マイク入力(モノラル 前面×1/背面×1)、リアスピーカー |
通信機能 | 有線LAN(1000BASE-T) |
カードスロット | マルチカードリーダー(SDXC/SDHCカード、メモリースティック、マルチメディアカード、xDピクチャーカード、スマートメディアカード、コンパクトフラッシュ、マイクロドライブ対応) |
内部拡張スロット | PCI Express ×16、PCI Express ×1(×3) |
OS | Windows 8 64ビット |
(次ページ、「4つのケースファンを搭載し、高い冷却性能を実現」に続く)
- PSO2日記:「コンテストに備えるスクショ入門とベリハ」
- NEXTGEARで遊ぶファンタシースターオンライン2日記
- AMD製APU搭載のWindows 8ゲーミングパソコン
- マウスから、Window 8搭載11.6型ゲームノート
- 4コアCPU&GT650Mで7万円台!15.6型フルHDノート「LuvBook K」
- イクシオン サーガ遊ぶならこれ!マウスがバランス最高の推奨PC
- マウスの15型ノート「LuvBook T」、メモリ8GBで7万2870円!
- 鮮やかで高速!マウスがNTSC比95%液晶のGTX670MX搭載ノート
- FF XIVも「やや快適」!? 性能抜群のごっついノート「m-Book W」
- 27型タッチで楽しさ倍増!一体型ゲーミングPC「NEXTGEAR-ONE」
- 4K2Kを体験!マウスFirePro搭載PC&シャープ「PN-K321」
- ASCII.jpコラボのタッチ対応ゲーミングPCがCPU無償アップグレードを実施中-マウスコンピューター
- ASCII.jpコラボのタッチ対応ゲーミングPCがCPU無償アップグレードを実施中-マウスコンピューター
- ASCII.jpコラボのタッチ対応ゲーミングPCがCPU無償アップグレードを実施中-マウスコンピューター
- Radeon R9 260で6万円台! G-TuneにCore i3の特価モデル
- G-Tuneデスクトップ初の4万円台! AMD搭載機種が1万円オフに