このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ

すべて見せます! 「iPhone 5」&「iOS 6」総力特集 第32回

徹底レビュー! 「iPhone 5」の実力を探る 【ハード編】

2012年10月12日 15時30分更新

文● 林 佑樹(@necamax

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

がっつり変更された「Lightningコネクタ」

 おなじみの30ピン「Dockコネクタ」から、8ピンのLightningコネクタに変更された。Dockコネクタよりも80%小型化されており、またリバーシブルに対応しているため、裏表関係なく挿入できるのが強みだ。結果としては、Dockコネクタを切り捨てた格好なので、Dockコネクタを使用したい場合は、純正の変換アダプタが必要になる。

「Dockコネクタ」(左)と「Lightningコネクタ」(右)。大幅なサイズダウンが印象的。リバーシブル構造で充電するアクション自体はとても楽になった

USB端子側も微妙に変化。左がLightningコネクタ、右がDockコネクタ。カバー部分が細く短くなっている。抜けにくくなった感が強い

 形状だけでなく、中身でいえば、Lightningコネクタ内にはチップが内蔵されており、モバイルバッテリーからの充電時に一定量の供給がない場合は、対応アクセサリーではないとの表示がなされるようになっている模様。もちろん、充電もその表示時点で停止する。

 PCのUSB 2.0ポートからの充電は微妙に遅いながらも実行され続けたが、出力0.7Aの古いモバイルバッテリーで充電してみたところ、しばらく充電が続いたあと、急に非対応アクセサリーと認定されてしまった。

 iPad対応のモバイルバッテリーならば、まず充電できると思われるが、だいぶ酷使しているモバイルバッテリーであれば、ついでに買い換えも検討してみるといいだろう。目安としてはiPhone 5に付属してきたApple USB電源アダプタと同出力のものを選ぶといい。

 またアナログ音声出力が排除され、A/D変換は純正変換アダプタに搭載になっているようだ。そのほかVGAケーブルやHDMI変換ケーブルなどの発売予定はあるが、いまのところApple Storeには掲載されていないため、出そろい次第チェックしたい。

iPhone 4からの買い換えは、「今すぐ」推奨

 今回はハードウェア全体的なチェックを行なった。ファーストインプレッション時から感想の違いはあまりないが、長時間使ったことで持ちやすさに対する印象が変化した。持ちやすいのは確かだが、同時にすっぽ抜けやすいため、気が付くと両手操作になっていることが増えた。筆者の場合、通知領域のプルダウン時に指が届かない点も影響していると思われる。どうしてもすっぽ抜けてしまう人は、本体サイズが多少大きくなるが、すべりにくいジャケットの購入を検討した方がいい。

 次回以降はiOS 6やカメラ性能、キャリア比較などを予定している。またiPhone 4からであれば、速攻の乗り換えを推奨するが、iPhone 4Sからの場合は発売から1年ということもあるし、あまり差を感じないで迷っている人もいるだろう。そういった悩みの解決する比較も掲載するので楽しみにまっていてほしい。

書いた人――林佑樹

フリーランスの編集・ライター、ときどきフォトグラファー。
iPhone 5の一番のいいところは、画面アスペクト比が16:9になったことで、ギャルゲーの立ち絵との親和性が大きく向上したことだ。太ももまで入るのはとても重要。

主なスペック
製品名 iPhone 5
メーカー アップル
ディスプレー 4型Retinaディスプレイ、マルチタッチ対応
画面解像度 1136×640ドット、326ppi
サイズ 幅58.6×厚さ7.6×高さ123.8mm
重量 112g
CPU A6
ストレージ容量 16GB/32GB/64GB
OS iOS 6
携帯電話通信方式 CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B、 UMTS/HSPA+/DC-HSDPA、GSM/EDGE、LTE
ネットワーク機能 無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n、802.11nは2.4/5GHz対応)、Bluetooth 4.0
位置情報 Assisted GPSおよびGLONASS、デジタルコンパス、Wi-Fi、携帯電話通信
センサー 3軸ジャイロ、加速度センサー、近接センサー、環境光センサー
テザリング
カメラ機能 iSightカメラ:8メガピクセル、FaceTime HDカメラ:1.2メガピクセル(写真)/720p HDビデオ(最大30fps)、オートフォーカス/手ぶれ補正/顔検出/パノラマ/LEDフラッシュ
バッテリー インターネット利用:LTE最大8時間/3G最大8時間/Wi-Fi最大10時間、ビデオ再生:最大10時間、音声再生:最大40時間
通話時間/連続待ち受け時間 最大225時間
連続通話時間 最大8時間(3G)
カラバリ ブラック&スレート、ホワイト&シルバー
発売時期 発売中(2012年9月21日発売)


前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中