iPhoneであった! 本当に怖い話
カリー 今回は皆さんから怖い話を披露していただきたいんですが、そこはiPhoneクラブということで、「本当にあったiPhoneの怖い話」というテーマでお願いします。
トシロ 俺、iPhoneでメッセージが来るたびに、バイブが2回鳴るっていう恐怖体験があったよ。アップデートしたら直ったけど。
じまP それは単に不具合じゃないですかね……。
トシロ あと、ラーメンにiPhoneを沈めたこともあったな。
カリー そのときは俺も隣にいたから、「ギャー!」って声が出ましたけど、そういうことじゃなくて。
トシロ まあ、iPhoneの恐怖体験といえば『LINE』だろ。連絡先から勝手に昔の彼女とかを拾ってきて、いきなりアドレスに表示されるという。「キャー!!」って。
じまP 確かにそれはゾクッとしますね。
トシロ Facebookとかだと、申請とか承認とかでワンクッションあるじゃん。LINEはもう直で登録されてるから、一瞬気がつかないレベルだよ。
カリー 確かにLINEって、「誰だこいつ?」って人が登録されていたりしますよね。「山田」とだけ書いてあるんだけど、仕事先の山田さんなのか、SNSで知り合った誰かの本名なのか。そこがわからなくて、怖い。
![]() |
|||
LINE ![]() |
|||
---|---|---|---|
価格 | 無料 | 作者 | NAVER Japan Corporation |
バージョン | 3.0.0 | ファイル容量 | 32.7 MB |
カテゴリー | ソーシャルネットワーキング | ユーザーの評価 | ![]() ![]() ![]() |
対応デバイス | 全機種 | 対応OS | iOS 4.0以降 |
ニッシー あとさ、LINEもそうなんだけど、メールとかメッセージとかの宛先と本文が、ダイアログで出ちゃったりするじゃない。人に見せているときに、恥ずかしいメールが来ちゃったりとか。それも恐怖だよね。
トシロ 意味もなくLINEの“スタンプ”を送ってくるやつがいるんだけど、うっとうしいったらないね。
カリー 俺、結構無意味にスタンプ送るタイプなんで、耳が痛い……。
ニッシー 仕事の打ち合わせ中に、ふざけたスタンプとかが送られて、ダイアログに出てくるわけ。それが横にいる偉い人に見られたりしたら大変だよ。
トシロ そこで怖いのが、アラームだよ。あれはサイレントにしていても容赦なく鳴るからな。いきなり“マリンバ”が鳴り響くわけだよ。
ニッシー そうそう。映画館とかでは特に気をつけた方がいい。自分は「ブー! ブー!」っていうブザー音にしてるけど、静かなときに突然それが鳴ったりすると、本当に大ひんしゅくだから。
トシロ あと、イヤホンを抜くと音楽が止まるじゃん。結構便利なんだけど、1回エラーか何かで、抜いたら音が本体から最大音量で出てフリーズしたんだよ。ホームボタンとスリープボタンの両押しで、強制終了したけど。あれは何だったんだろう。幽霊のしわざだったのかな。
じまP だとしたら、ずいぶんデジタルな幽霊ですね。
カリー 画面をロックしていても、ホーム画面のダブルクリックで音楽の再生ができるじゃないですか。それを何かの拍子に触っちゃったらしくて、外出中にずっと鳴ってたことがあったんです。「この店、やたら自分好みの音楽がかかるなー」と思ったら、ポケットから鳴ってた。あれはビビりました。

この連載の記事
-
第223回
iPhone
iPhoneクラブがiPhone 6sを語る! 当然今年も買うよね! -
第222回
iPhone
iPhone 6と6 Plusでまだ迷ってる? 両ユーザーが討論 -
第221回
iPhone
iPad Air 2かiPad mini 3は買う? iPhoneクラブがまた集合 -
第220回
iPhone
iOS 8でバッテリーを消耗させているアプリを確認する -
第219回
iPhone
iOS 8なら、カギカッコや日付・時刻の入力がとにかくラク -
第218回
iPhone
iPhoneクラブもiPhone 6 Plusをゲット! 使った感想は? -
第217回
iPhone
iPhoneクラブがiPhone 6/6 Plusを語る! 買うのはどっち!? -
第216回
iPhone
使ってる? iPhoneで辞書を引くのは超カンタン -
第215回
iPhone
iPhoneで写真に文字を入れたいなら「Hihumi」が便利 -
第214回
iPhone
iPhone 5sをリアル紛失! そのとき覆面が取った行動は…… -
第213回
iPhone
iOS 7ならロック画面でもタイマーの残り時間を確認できる - この連載の一覧へ