このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

Apple Geeks 第90回

iPhone/iPadの「プッシュ通知」機能を使いこなす

2012年08月24日 11時00分更新

文● 海上忍(@u_shinobuTELAS

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Eメール(i)の設定を変える

 プッシュ通知の普及により、その役割を終えた機能もある。個人的な見解では、ソフトバンクの独自サービス「Eメール(i)」がそれだ。このサービスは、プッシュ通知が登場する前から(ほぼ)リアルタイムでメールの到着を知らせてくれたが、今では「メッセージ」(iMessage/MMS)がある。以前はありがたかった「メッセージを受信しました」画面も、できれば通知センターに統合してほしいほどだ。

かつてはお世話になった「メッセージを受信しました」画面。プッシュ通知対応の「メッセージ」(iMessage/MMS)がある現在、正直ジャマに感じることも

 そう感じる場合には、この画面を無効にしてしまおう。手順は簡単、ウェブブラウザーでMysoftbankにアクセスし、「Eメール(i)」→「新着メールお知らせ設定」の順に開き、新着メールお知らせを「送信しない」に変えて変更を保存すればOK。これで、Eメール(i)特有の「メッセージを受信しました」画面が表示されなくなるはずだ。

「メッセージを受信しました」画面が不要な場合は、Mysoftbankの設定画面で新着メールお知らせを「送信しない」に変更しよう

筆者紹介―海上 忍(うなかみ しのぶ)
Twitter:@u_shinobu

 ITコラムニスト。OS XのUNIX寄りの機能解説を得意とするが、そのような依頼が多くて、とは本人の弁。近年では、スマートフォンやA&V機器の取材・執筆にも力を注ぐ。OS Xなど各種TIPS記事を集積したサイト「TELAS」の運営にも関わっている。



前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

ASCII.jp RSS2.0 配信中