5月19日、ソフォスは企業の節電対策や事業継続計画(BCP)支援のため、企業向けウイルス対策ソフトのライセンスを自宅のPCでも利用可能にすると発表した。
対象となるのは、エンドポイントセキュリティ対策製品「Endpoint Security and Control」または「Endpoint Security and Data Protection」のライセンスを購入した企業および組織(地方自治体、官公庁を除く)。対象製品の購入ライセンス数以内であれば、個人所有の自宅PCへ導入が可能となる。会社のデスクトップPC、持ち運び用ノートPCと同様に、自宅PCを利用する際も 「1ユーザーライセンス」として利用できるわけだ。
これにより、在宅勤務システムを構築する際にも、会社や個人が追加でウイルス対策ソフト購入する必要がなくなり、最小限の投資でセキュリティレベルを高度に保てるようになるとしている。
利用申請は、ソフォスの営業部にメールで行なう。メールアドレスは

で、件名を「在宅勤務向け利用」とする。
