スマートフォン向けゲームとして空前のヒット作
Android用は広告付きで無料で楽しめる

Angry Birds 1.5.3
作者:Rovio Mobile Ltd.
価格:無料
スマートフォン向けにリリースされたゲームとしては空前のヒット作となり、開発元のRovio Mobile社が4200万ドルの出資を受けるなど、ビジネス面でも大きな話題となっている「Angry Birds」。
元々はiPhone用アプリだったが、昨年末にAndroid版もリリースされている。しかも広告付きながら無料でフルバージョンを楽しむことができる。すでにプレイ済みの人も多いかもしれないが、今回改めて紹介しよう。
内容はというと、いわゆるスマートフォン用の“カジュアルゲーム”らしく単純明快。鳥をパチンコ玉のように飛ばして、前方にある構造物を破壊して、その中にいる豚を倒す。ちなみにこれには元々のストーリーがあり、鳥が大事に育てていた卵を豚が盗んだために、怒れる鳥(Angry Bird)となって突進していくというワケだ。
パチンコを飛ばす際は打ち上げる角度が重要で(フリック操作でパチンコを引っ張って、指を離すと飛んでいく)、それによって構造物の当たる場所や威力が異なってくる。また、1発目と2発目でのコンビネーションや鳥の種類(たとえば威力は弱いが飛んでる途中にタッチすることで3つに分裂する鳥などがいる)に応じた撃ち方を考えるなど、アクション要素もあるが基本はパズルゲームと考えていい。
より詳しくは、下の公式ムービーもチェックしてほしい。
なお、合計ステージ数は200面弱もあり、難易度もそれなり高いので、ハマりすぎるとひたすら時間を失ってしまう可能性が大だ。海外では家庭用ゲーム機への展開やグッズの販売も予定されているとのことだが、その人気にも納得のクセになるゲームである。ぜひとも実際にダウンロードして楽しんでいただきたい。

この連載の記事
-
第31回
スマホ
Androidで代替ブラウザーの定番「Dolphin Browser HD」 -
第30回
スマホ
スマホでその日の鉄道の話題が読める! 「鉄道日めくり365」 -
第29回
スマホ
AndroidとPC間のファイル転送はBluetoothが一番お手軽 -
第28回
スマホ
Androidで動く本格エディターならこれ 「Jota Text Editor」 -
第27回
スマホ
スマホを傾けて、ケツを振る「Drift Mania Championship」 -
第26回
スマホ
日本全国のお城に行ってスタンプを集めよう「城めぐり」 -
第25回
スマホ
シンプルだからこそ誰でも使いこなせる「名刺入れ Lite」 -
第23回
スマホ
端末が不意にスリープしなくなる便利なAndoridアプリ -
第22回
スマホ
これが次の定番ウェブブラウザーか! 「Miren Browser」 -
第21回
スマホ
ウィキペディア専用の定番高速ブラウザー「ワペディア」 - この連載の一覧へ