このページの本文へ

通な人も唸る画質と音質! パナのBDレコーダー「DIGA」を試す

2009年09月17日 12時00分更新

文● 鳥居一豊

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

1ヵ月先までの番組表が見られる

注目番組一覧。サムネイル表示に加えて、ジャンル別に表示することもできるので、録画したい番組を素早く探せる。ここから録画予約することも可能

注目番組一覧。サムネイル表示に加えて、ジャンル別に表示することもできるので、録画したい番組を素早く探せる。ここから録画予約することも可能

 外見だけを見るとあまり変わった感じがしない新モデルだが、中身は大きく進化している。まずは新採用の「全局注目番組一覧」。これは、地デジをはじめとするBS/110度CSデジタル放送の番組から、放送局がおすすめする番組をサムネイル付きで一覧表示するもの。予約タイトル数が増えたこともあり、1ヵ月先の番組もあらかじめ予約しておけば、うっかり録り逃すこともなくなるだろう。

 そして、WOWOWは1ヵ月先までの番組表をすべて表示可能。映画やスポーツ中継など、ずっと残しておきたい番組も多いだけに、先取り予約ができるのはとてもありがたいはずだ。

WOWOWの1ヵ月番組表。WOWOW契約者に配布されている番組ガイド誌と同じタイミングで番組表を表示できる。ガイドで見つけた録りたい番組をその場で予約できるのがうれしい

WOWOWの1ヵ月番組表。WOWOW契約者に配布されている番組ガイド誌と同じタイミングで番組表を表示できる。ガイドで見つけた録りたい番組をその場で予約できるのがうれしい

 また、HDD容量、録画タイトル数の増加に合わせて、録り貯めた番組を整理できるように「らくらくマイラベル」が新採用となった。これはいわゆるジャンル別表示機能で、「未視聴」や「ダウンロード番組」などのあらかじめ用意されたラベルのほか、6つのマイラベルに自由に名前を登録できるもの。自分の名前をつけて専用に番組を管理してもいいし、ジャンル別に整理してもいい。BDに残したい番組だけを分類しておけば、まとめてダビングするのも便利だ。

「らくらくマイラベル」の設定は、番組一覧のサブメニューにある「分類ラベル設定」で行なう

「らくらくマイラベル」の設定は、番組一覧のサブメニューにある「分類ラベル設定」で行なう

整理したい番組を選んだ後、分類ラベル設定でマイラベルを選択する

整理したい番組を選んだ後、分類ラベル設定でマイラベルを選択する

6つのラベルから好きなものを選ぶ

6つのラベルから好きなものを選ぶ

ラベル名は、リモコンによる文字入力で好きな言葉を登録できる。カナ/英数などのほか、漢字変換も可能だ

ラベル名は、リモコンによる文字入力で好きな言葉を登録できる。カナ/英数などのほか、漢字変換も可能だ

 その他の新機能としては、「番組持ち出し」がある。これは従来の「ワンセグ持ち出し」を強化したもの。今までのワンセグ番組(つまり地デジのみ)だけでなく、BSや110度CS番組、「アクトビラ」でダウンロードした番組の持ち出しも可能になった。

 ワンセグ番組では、別に録画したワンセグ番組のダビングなので、ハイビジョン番組のダビング回数は減らないが、BSや110度CSでは、つまるところワンセグ画質に変換してのダビングなので、番組のダビング回数が減る。WOWOWなどの「コピーワンス」の番組はムーブとなり、HDDから番組が消えてしまうので注意が必要だ。

 ユニークなのは、画質変換操作が快適に行なえるように配慮されていること。画質変換ダビングは所用時間もほぼ実時間となるが、これを録画の最中に同時に行なえる。

 また、録画済みの番組を持ち出し用に変換する場合でも、電源OFF後に自動で処理を開始するように設定可能で、レコーダーを使わない時に作業させる「ダビング予約」のようなものだ。翌日には変換が終了しているので、携帯電話などを接続して持ち出せばいい。転送時間は従来どおり、1時間番組で約40秒と高速だ。

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中