このページの本文へ

Ad Plannerは使い方しだいで最強ツールに! (1/3)

2009年05月25日 16時30分更新

文●小橋川誠己/Web Professional編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
本文印刷

 Web業界に衝撃を与えた、グーグルの出稿計画支援ツール「Google Ad Planner」。先週公開した記事(関連記事)にはこの週末、さまざまな反響が寄せられた。

 Ad Plannerはこれまでの広告主/代理店/媒体社の関係を変える可能性を秘めた破壊的なツールだが、当然ながら広告代理店業の存在を否定するものではない。むしろ、中小代理店の営業担当者が、費用をまったくかけずに広告主の意向に沿った適切な媒体を調査・選定できる強力な助けにもなるはずだ。

 今回は意外にも多かった「使い方がイマイチよく分からない」という声に応え、Ad Plannerの簡単な使い方を紹介する。


はじめて使う「Ad Planner」

 まず、Google Ad PlannerのトップページからGoogleアカウントでログインする。初めて利用する場合は利用規約が表示されるので、一通り目を通して「I accept the terms above.」にチェックを入れて、次のページへ進む。

Google Ad Planner

Ad Plannerのログインページ。Googleアカウントでログインする

Google Ad Planner

利用規約に目を通したら「I accept the terms above.」にチェックを入れる

Google Ad Planner

ログインに成功するとAd Plannerのメイン画面が表示される。出稿計画表を作成する場合は左上の「Create media Plan」をクリック。とりあえず媒体のリサーチだけしたいときはその隣の「Begin research」を選ぶ


 具体的なターゲットや予算などがすでに決まっていて、すぐに出稿計画(メディアプラン)を作成したい場合は一番左の「Create media Plan」を選択する。今回はひとまずその隣の「Begin research」を選び、媒体調査だけを試してみよう。以下のように、画面左側にターゲットとしたいユーザーの属性条件、右側にその条件を受けてソートされたリストが表示される。

Google Ad Planner

媒体調査の画面。左側に設定した条件に沿って、右側の媒体リストがAjaxですぐにソートされるので使いやすい

前へ 1 2 3 次へ

Web Professionalトップへ

この記事の編集者は以下の記事をオススメしています