このページの本文へ

【WPC EXPO 2003 Vol.15】ブラザー、ラベルプリンターの新製品『P-touch(ピータッチ)9500pc』をデモ

2003年09月20日 07時07分更新

文● 編集部 小板謙次

  • お気に入り
  • 本文印刷
『PCラベルプリンタ P-touch(ピータッチ) 9500pc』

ブラザー工業(株)は、ラベルプリンターの新製品『PCラベルプリンタ P-touch(ピータッチ)9500pc』の展示デモを行なっていた。新開発の“HGテープ”を利用した場合、最大で720×360dpi相当の高解像度印刷、または最大40mm/秒のハイスピード印刷が可能。同社では「工場や倉庫などではデータベースにリンクしている場合も多く、速く大量に印刷することが重要。その点で、『P-touch(ピータッチ) 9500pc』は有利だ」と話している。ブースには実機のほか、数多くのテープラインナップがズラリと並べられていた。



テープはリボン、シール、ラミネートフィルムが内蔵されたカセットタイプ コンシューマー向けのディズニーキャラクターテープも取り揃える ズラリと並んだテープラインナップ
テープはリボン、シール、ラミネートフィルムが内蔵されたカセットタイプコンシューマー向けのディズニーキャラクターテープも取り揃えるズラリと並んだテープラインナップ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード

プレミアム実機レビュー

ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン