このページの本文へ

特集・冬ボーナスで買う薄型テレビ 第4回

映画館で見るような感動をリビングに

パナソニックに聞く!進化するプラズマの映像美

2008年11月07日 15時47分更新

文● 鳥居一豊

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

自動録画で気になる番組は全部録画

リモコンの「ビエラメニュー」ボタンを押すと画面上にアイコンが表示される

リモコンの「ビエラメニュー」ボタンを押すと画面上にアイコンが表示される

 PZR900シリーズはハイビジョン録画機能を搭載する。録画モードは放送品質そのままのDRモードのみだが、地上デジタル放送なら約121時間もの長時間録画が可能。録画した番組はi.LINK端子を使って対応する「ブルーレイDIGA」などにダビングすることでBlu-ray Disc(BD)メディアに保存できる。

 しかし、PZR900シリーズの録画機能は他社のHDD内蔵テレビとはやや異なる特徴を持つ。それはキーワードなどによる自動録画機能だ。

本体背面には大きく「HDD」の文字が

本体背面には大きく「HDD」の文字が

 気になるキーワードや好みのタレント名を登録してどんどん録画しておける。ニュース番組の録画も、特定のチャンネルのニュースを最大6時間分録り貯められる。これで天気予報から朝のニュース、スポーツニュースなども好きな時間に自由にチェックできるようになるのだ。

「お好み録画」の設定画面

「お好み録画」の設定画面

人名などは候補がリスト表示されるので、文字入力する手間が省ける

人名などは候補がリスト表示されるので、文字入力する手間が省ける

 残りのHDD空き容量を気にせずバンバン録画できるのは、1TBという大容量HDDを搭載しているからこそできる強みだ。なお、あらかじめBDに録画したい番組があれば、録画予約時に録画先にブルーレイDIGAを指定することも可能だ。


レコーダーとは違う、「モアチャンネル」の発想

「YouTube」の画面。UIはVIERAオリジナル

「YouTube」の画面。ユーザーインターフェースはVIERAオリジナル

 こうした使い勝手を実現した背景には「モアチャンネル」という発想がある。たとえば、興味のある番組が放送していない時に、HDDに番組を録り貯めていればちょっと見てみようという気になる。

 動画配信サイト「YouTube」の視聴に対応したのも同様の発想だ。リモコンでも使いやすい専用のメニュー画面を用意するほか、パソコンで視聴する場合の動画形式(FLV形式)ではなく、より高画質なH.264形式の動画を表示する。

 低解像度の動画とはいえ、大画面表示でもノイズがあまり目立たない画質で楽しめるようになっている。このようなテレビの楽しみ方を広げる機能を使いやすい形で追加しているのだ。

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中