iPhoneの登場により注目が高まる日本のスマートフォン市場。そんな中、存在感を強めるのが台湾のHTCだ。
既報の通り、同社のタッチ式スマートフォン「Touch Diamond」がイー・モバイルから、「Touch Pro」をベースにした「E30HT」がKDDIから発売予定(関連記事1、2)。
さらに本日、Touch DiamondとTouch Proの両機がドコモとソフトバンクモバイルから発売されることが明らかになった。同一機種がケータイ3社から発売されるというのはきわめて稀。HTCの力の入れ具合が伝わってくる。
今回、イー・モバイル版Touch Diamondを触る機会を得たので、その魅力をフォトレポートする。

この連載の記事
- 第12回 スマートフォン元年の覇者、HTCの狙い
- 第11回 Touch Diamond~自慢のタッチ操作はサクサクか?
- 第10回 Touch Diamond関連エントリー総集編
- 第9回 Touch Diamond~~速度とスタミナをチェック!
- 第8回 Touch Diamond 海外でバカ売れの実力は?
- 第7回 Touch Diamondでイーモバは1台目需要を狙う
- 第5回 最薄最軽量のタッチケータイ「Touch Diamond」発表!
- 第4回 EMONSTER+iPod touch ≧ iPhone ?
- 第3回 EMONSTERと歩く ケータイ天国香港
- 第2回 薄くなった弟分―EMONSTER lite登場!
- この連載の一覧へ