2025年の新生活、これを買えば絶対幸せになれる! 新生活 推しガジェットAWARD
デジタル製品を愛してやまない我々ASCII編集部が、今買うべきガジェットを選んでいく連載企画。3月からは新生活に向けて選んだあなたに買ってほしい、いや“買うべき”と断言したい、そんな推しガジェットをセレクトしています。
2025年04月01日 17時00分更新
-
2025年04月01日 17時00分
トピックス
スマートリング「RingConn Gen2」
第33回 スマートウォッチと全然違う、厚さ2mmのリングデバイス
指輪型のウェアラブルデバイス「RingConn Gen2」。スマートウォッチよりも装着時が快適で、日々の生活に溶け込むスマートリングです!
-
2025年03月31日 17時35分
トピックス
第32回 スマホでクレーン撮影できる、こんだけ伸ばしてもブレない超高性能ジンバル
スマホでビデオを撮影していて、手ブレが気になったことはないだろうか。そんなときに活躍するのが、スマホ用ジンバル「DJI Osmo Mobile 7P」です。手ブレ補正機能の強化だけでなく、オートトラッキングやマグネット式クランプ、三脚内蔵といった便利な機能も搭載した本製品を解説します。
-
2025年03月30日 13時00分
PCパーツ
ゲーミングコントローラー「Manba One Ver 2 Wireless PC Controller」
第31回 1万円の衝動買い! あるだけで「ワクワクさせる」ゲーミングコントローラー
ゲームの気分を盛り上げる「Manba One」のゲーミングコントローラー。スケルトンデザインにRGBライト搭載という、ゲーム好きの心をくすぐる一台です!
-
2025年03月28日 11時00分
sponsored
Wi-Fi 7対応の「Archer BE450」「Archer BE220」、便利なスマートリモコン「Tapo H110」
第29回 Wi-Fi 7ルーターで一番売れてたTP-Link! Amazon限定版は納得の高コスパ、メッシュ化もスマートホームも快適だ
新生活を機にWi-Fiルーターを買い替え、ネットワーク環境を見直したい人は多いはず。そんな人には、最新のWi-Fi 7規格に対応したルーターTP-Link「Archer BE450」がオススメだ。
-
2025年04月01日 13時00分
スマホ
第28回 かわいだけじゃダメですか? 日常を少しだけ楽しくする、ほっこり30W充電器
充電器にももっと「個性」を出したい、と思う人もいるのではないでしょうか? そんなに人に推したいのは、今回ご紹介するUGREEN Uno 急速充電器 30Wです。
-
2025年03月28日 17時00分
トピックス
ノイズキャンセリング枕「MIMCATネックピロー」がオススメ
第27回 これ良さそう!首完全固定してくれそうなヘッドホン的なナニカ
長時間のデスクワークで、首への負担は日に日に蓄積されていきます。そんな負担を軽減するためにデザインされたのが「MIMCATネックピロー」です。
-
2025年03月27日 17時00分
AV
オープンイヤーヘッドホン「nwm GO」がオススメ
第26回 俺なら首にかける方を選ぶ、髪型も崩れないオープン型ヘッドホン
ワイヤレスイヤホンといえば、左右独立型が主流ですが、この「nwm GO」は連結オープンイヤーヘッドホンです。外を歩いたりスポーツをしたりする時には、むしろこちらが良いと感じるはず。
-
2025年03月25日 17時00分
スマホ
第25回 ライカ! ライカ! ライカ! 撮影最強スマホを探したらこれに行き着いた
あのライカを、手のひらで自在に操れる。カメラ好きなら夢のようなお話ですね。今、勢いに乗るシャオミが手がけるハイエンド、それが「Xiaomi 15 Ultra」です。
-
2025年03月24日 17時00分
トピックス
4in1多機能ケーブルセット「Rock L14」
第24回 必要なくても欲しくなる 凝縮感が癖になるカード型充電ケーブル
これ持っておけば大丈夫! 複数のケーブルとコネクターがスマートに収まっている4in1多機能ケーブルセット「Rock L14」。
-
2025年03月22日 17時00分
PC
第23回 ものすごい未来感 実用性はともかくロマンを求める二画面PC(高いけど)
ASUSから登場した「ASUS Zenbook DUO (2025) UX8406」は、2つの画面を搭載し、これまでのノートPCの常識を覆すような使い方が可能になるモバイルノートPCです。
-
2025年03月22日 17時00分
トピックス
ポータブルSSD「Maktar Mini MAX」
第22回 動画280時間、写真45万枚? ライトやマイクも付く 動画撮影者が泣いて喜ぶiPhoneに付けるMagSafe SSD
MagSafeでiPhoneにピタッとくっつく、ポータブルSSDです。動画22時間、写真40万枚を保存可能という大容量。まさに動画撮影者の必携のアイテムです。
-
2025年03月25日 17時00分
ケース
PCケース「FLP01」がオススメ!!
第21回 ちょいダサ、でもそこがいい。PC-98風レトロPCケースが懐かしい
懐かしさと実用性を兼ね備えた、唯一無二のPCケース「FLP01」を紹介します!
-
2025年03月21日 17時00分
PC
第20回 何やかんやいってカッコいい! やっぱりVAIOがいいという人に、不満がないS13はどうだ?
VAIO S13は「軽さ、丈夫さ、キーボードの打ちやすさ、すべてに妥協しないモノづくり」「ビジネスシーンでも重宝する、豊富なUSB端子」「そして、VAIOとしては購入しやすい10万円台後半からの価格設定」を盛り込んでいるノートPCです。
-
2025年03月20日 17時00分
Apple
第19回 モバイルPCを探しているすべての人にとって最良の選択 MacBook Air(M4)
「MacBook Air(M4)」は、事実上の標準デバイスとも言えるモバイルノートPCの最良の選択肢です。最良の選択と言える理由は、“バランスの良さ”です!
-
2025年03月19日 17時00分
デジカメ
第18回 意味もなくダイヤル回したくなる 俺もオヤジも欲しかった あのカメラが復活
今回紹介するOM SYSTEMのデジタル一眼カメラ「OM-3」です。往年のフィルムカメラを彷彿とさせるクラシカルなデザインは、カメラを持つことの喜びを思い出させてくれます。
-
2025年03月18日 19時00分
Apple
第17回 【2個セットで安い!】カード型忘れ物タグがたくさんあるといろいろ守れるよ
「AirTag」などの忘れ物タグ(スマートトラッカー)は多々ありますが、数が増えるとコストがかさみがち。バッファローの「BSST01BK/N2」は、2枚セットで4980円。これで社会人の生命線、お財布と入館カードケースを紛失から守れます!
-
2025年03月18日 18時00分
PC
第16回 【マジで?】スマホでDVDディスクが観られるって知ってた?【ラクレコ+】
サブスク全盛の現在でも、手持ちのCDのリッピングやDVD再生にはPCを経由する方が多いと思います。でも、スマホでDVDが観られる便利ガジェットがあること、知っていましたか?
-
2025年03月18日 09時30分
ウェアラブル
第15回 6万円超えで高いけど話題になりそう、サムスンのチタン製指輪型デバイス
Galaxyのウェアラブルデバイスシリーズにウォッチでもバンド(Fit)でもない、新たなデバイスが登場しました。それがサムスン電子製の「Galaxy Ring」です。
-
2025年03月17日 17時00分
AV
Shokz「OpenDots ONE」
第14回 初めてのオープンイヤーならShokz、業界ベンチマークブランドの実力は?
初めてのオープンイヤーフォン、オススメしたいのが「OpenDots ONE」です!
-
2025年03月16日 18時00分
PC
第13回 これをスタバに持ち込みたい! 折りたたみ構造の2画面FHDモバイルモニター
スタバで作業していて、もう1画面ほしい……。そう思ったあなたにオススメのモバイルモニター。
-
2025年03月15日 21時55分
スマホ
第12回 これぞ高性能、Androidスマホで“一番イイ”「Galaxy S25 Ultra」
ケータイショップに行って「一番良いのが欲しい」と言うと、だいたいGalaxyのフラッグシップモデルが出てきます。今回はその中でも最新かつ最上位モデルの「Galaxy S25 Ultra」を紹介します。
-
2025年03月14日 17時15分
デジタル
サンワダイレクト「400-MAWB216」シリーズ
第11回 薄さわずか0.9cm台、笑えるくらい小さい多機能型モバイルマウス
普段マウスを使っていると、出先でのノートPCのタッチパッド操作にイライラする方、実は多いのではないでしょうか。でも、超小型マウスがあればストレスフリー。荷物にならず、想像以上に実用的なことに驚きますよ!
-
2025年03月11日 17時00分
PC
第10回 「実は海外メーカーのNASはものすごく進化していてかつとても使いやすい」これってパソコン以上に多機能なデータ保管庫
クラウド全盛の現在ですが、あるNASが注目を集めています。クラウドファンディングで6億6000万円以上の支援金額を集めた「UGREEN NASync DXP4800 Plus」の人気沸騰ぶりの理由は?
-
2025年03月10日 17時00分
PC
第9回 Officeもテンキーも付いてて16万円!広々画面のRyzenノートが嬉しい
NECの新製品「LAVIE N16(N1675/JAL)」は、16インチの大画面に最新のRyzen 7プロセッサーを搭載し、いまどき珍しいオフィスソフトと光学ドライブまで備えた多機能ノートPCです。
-
2025年03月09日 17時00分
AV
第8回 【こりゃ便利】充電ケースで操作できるJBLの完全ワイヤレスがやっぱりイイ!
「イヤホンの設定を変えるたびにスマホを取り出すのが面倒…」「もっと高音質な音楽に浸りたい…」「友達と音楽をシェアして盛り上がりたい!」そんなワイヤレスイヤホンに「あとちょっと」を感じているあなたに朗報です。
-
2025年03月09日 13時00分
PC
ポータブルPC「OneXPlayer X1 Pro」
第7回 SwitchじゃないよOneXPlayerだよ 違和感あるけどけっこう便利!
ポータブルゲーム機といえばNintendo Switchを思い浮かべますが、このPCは一体……。
-
2025年03月06日 17時00分
スマホ
第6回 これぞハイエンドスマホの価格破壊、5万円切りで「原神」ヌルサクの「POCO X7 Pro」
スマホって高くなりましたよね。10万円は当たり前ですし、ハイエンドモデルなら20万円オーバーです。そんな中、価格破壊の嵐を巻き起こしているのがシャオミです。今回は5万円で買えるハイエンド「POCO X7 Pro」を紹介します。
-
2025年03月05日 17時00分
PC
第5回 Amazon中心に売れてる、4万円で買えるノートパソコン、意外と使えた
日常的にノートPCを使っているけれど、最近のノートPC価格が高くて手が出ないと感じている人に検討してほしいのが「ACEMAGIC AX15」です。
-
2025年03月04日 12時00分
sponsored
第4回 自分なら80型のテレビよりこっち! 手軽に4K高画質と100インチ越えを狙うなら「N1S 4K」だ
プロジェクターは設置や調整が面倒といったイメージがあり、敬遠されがちだ。しかし、そんな問題をすべて解決した4Kプロジェクターがある。それが、いま話題の「JMGO N1Sシリーズ」だ。
-
2025年03月04日 17時00分
スマホ
第3回 2万円なら買うわ! nubiaの折りたたみスマホが前より良くなった!
折りたたみスマホって20万とか30万とかするんでしょ? そんなふうに思っていた時代が筆者にもありました……。
-
2025年03月02日 17時00分
PC
第2回 スイングするアームで壁ぎりまでいける、薄型軽量ディスプレー
EIZOの「FlexScan FLT」は、デザインと機能性を両立させたスイングアームを採用した、デスクスペースを最大限に活用したい人にピッタリのディスプレーだ。
-
2025年03月01日 17時00分
PC
ASUS Zenbook SORA UX3407QA
第1回 重量899g、最大23時間駆動、触り心地がいいZ世代向けパソコン
せっかく高いお金を出すなら軽くて、長時間使えて、デザインもいい――そんなノートPCが欲しいですよね。ぴったりな編集部イチ推し製品が、ASUSの「Zenbook SORA UX3407QA」です。
