このページの本文へ
2017年2月16日から始まる2016年分の確定申告。ここでは、人には訊けない確定申告のあんなことやこんなことを、さりげなくくわしく解説していきます。
確定申告期間がそろそろスタート! 今週の何曜日からですか?
結局「医療費控除」って、具体的になにが医療費として認められるの?
金歯は高額な自費診療。医療費控除の対象になるんでしょうか…?
レーシックやメガネの費用は医療費控除の対象なのか?
医療費控除、自分だけじゃなくて家族の医療費も申告していいの? 計算の仕方も教えて!
あれ、今年の確定申告の受け付け開始っていつから?
寡婦控除、寡夫控除とは。
受付期間内に確定申告書を提出できなかったらどうなる?
保険料に関するケースのお話。
寄附金控除にまつわるお話。
医療費控除に潜む罠…。
確定申告受け付け開始日である2月16日まで、あと3週間をきりました!
個人事業主が得する節税方法を解説!
保険加入者は聞いて損なし
サイドビジネスによるで得た所得って確定申告する必要あるんですか?
確定申告の際に、誤りの多い事例を紹介します。
ネット銀行の口座に還付金を振込んで欲しいのです。指定できるのですか?
確定申告書には、どれほどの種類が、そしてどれに書けば…。
確定申告を記入するための用紙はどこで手に入るんですかね。
マイナンバー導入制度により、例年の申告手続きと違って変化が!
残り1ヵ月でやるべきことは? 来るべき日に向けて早めに備えましょう!
源泉徴収票記載の過去の住所と現在の住所、どちらを書けば…?
還付申告は何年前までさかのぼってできるのか。
所得税および復興特別所得税の還付申告ができる人とは??
平成28年(2016年)分の確定申告期間はいつからいつまで?
苦労して完成した確定申告書。肝心要の提出先は!?
コミケの売り上げは、果たして確定申告の対象になるのか…?
そもそもの話、「確定申告」なにをすることなのだろう…。