ASCII Power Review 第229回
8.8インチの「大型」ディスプレーが魅力
タブレットやノートPCとしても使えるポータブルゲーミングPC「Legion Go」実機レビュー
2023年12月18日 10時00分更新
レノボは着脱式コントローラーを採用したモバイルゲーミングUMPC「Lenovo Legion Go」を発売した。
本製品はCPUに「ROG Ally」が先行搭載していた「Ryzen Z1 Extreme」を採用。後発だが8.8型、WQXGA、144HzのIPS液晶ディスプレーを搭載しており、表示性能でアドバンテージを確保している。またコントローラーをはずせば、タブレット端末としても利用できるのも魅力だ。
Lenovoから試用機を借用したので、詳細スペック、デザイン、使い勝手、パフォーマンスについてレビューをお届けしよう。
CPU/メモリー/ストレージのスペックは
ASUSのROG Allyと同じ
「Lenovo Legion Go」に用意されているのは1モデル。OSは「Windows 11 Home」、CPUは「AMD Ryzen Z1 Extremeプロセッサー」(8コア、16スレッド、最大5.1GHz、9~30W)を採用。メモリーは16GB(LPDDR5X、オンボード)、ストレージは512GB(PCIe Gen4 x4接続M.2 SSD)を搭載している。
ディスプレーは8.8型WQXGA IPS液晶(2560×1600ドット、16:10、輝度500cd/m²、リフレッシュレート144Hz、10点マルチタッチ対応、光沢、Corning Gorilla Glass 5)を搭載。オーディオ機能はステレオスピーカー(2W×2)、アレイマイクを装備。ウェブカメラは省略されている。
インターフェースは、USB 4(40Gbps、DisplayPort、PowerDelivery対応)×2、microSDメモリーカードスロット×1、3.5mmコンボジャック×1を用意。ワイヤレス通信はWi-Fi 6E、Bluetooth 5.3をサポートしている。
本体サイズ/重量は、タブレットのみで約210×131×20.1mm/約639g、タブレット+コントローラーで約298×131×40.7mm/約854g。49.2Whのリチウムイオンポリマーバッテリーを内蔵しており、バッテリー駆動時間は約7.9時間、充電時間は約1.2時間だ。
ASUSが発売しているポータブルゲーミングPC「ROG Ally」がRyzen Z1 Extreme /RAM16GB /SSD512GBという構成なので、CPU/メモリー/ストレージのスペックは同じ。
主にディスプレーのサイズ・解像度・速度、脱着コントローラーで差別化を図っているが、Lenovo Legion Goが13万4860円、ROG Allyが10万9800円と2万5060円の価格差がある。
ノートPCのように使うときはもちろん
ゲームをプレイするにもキックスタンドが便利
「Lenovo Legion Go」で一番気に入ったのは8.8型ならではの視認性の高さだ。
モバイルゲーミングUMPCのなかで最大クラスのディスプレーは、グラフィックの細部まで見やすいし、目の疲労も少なく感じる。その一方で、WQXGA(2560×1600ドット)の解像度、144Hzのリフレッシュレートは、「Ryzen Z1 Extreme」の性能では3Dゲームで生かしきれない。とは言えWQXGA解像度は2Dゲームや一般アプリ利用時には大きなメリットだ。
ただ試用していてROG Allyより246g重いボディーには少々疲労を感じた。ゲームをプレイする場合でもキックスタンドを積極的に活用することをお勧めする。
「Ryzen Z1 Extreme」の速度を十分に発揮
SSDの速さはハイエンドノートクラス
この連載の記事
- 第267回 18インチになる世界初の2階建て2画面ノートPC「GPD DUO」実機レビュー
- 第266回 ついに発売!! キヤノンの最上位ミラーレスカメラ「EOS R1」徹底実写レビュー
- 第265回 未来デザインのPCが「CoreUltra2」で「Copilot+PC」になった!! 新「XPS13」実機レビュー
- 第264回 Copilot+PCはペンで使いたい=14型2in1ノート「HP OmniBook Ultra Flip14 AI PC」実機レビュー
- 第263回 「アポ・ズミクロン」の描写力に圧倒された!!フルサイズコンパクトカメラ「ライカQ3 43」実機レビュー
- 第262回 最先端AIで被写体トラッキング飛行してくれる超小型ドローン「DJI Neo」実機レビュー
- 第261回 最強AF撮影も1億7900万画素もやってみた=「EOS R5 MarkⅡ」実写レビュー
- 第260回 デルのフラッグシップも「スナドラX」搭載で「Copilot+PC」に=「New XPS 13」実機レビュー
- 第259回 AMDの新CPU「Ryzen AI」搭載「ASUS Zenbook S16」実機レビュー = インテルとクアルコムのCPUと比べてみた
- 第258回 最強化した「ROG Ally X」と「ROG Ally」を徹底比較したら、バッテリーが2倍長持ちだった
- この連載の一覧へ