GeFore RTX 50シリーズまとめ
RTX Balckwellアーキテクチャーを採用するNVIDIAの新世代GPU、「GeForce RTX 50シリーズ」関係の記事をピックアップ!
2025年02月19日 23時00分更新
文● ASCII
-
2025年02月19日 23時00分
PCパーツ
GeForce RTX 5070 Ti性能検証、RTX 4080と互角以上の立ち回り
GeForce RTX 5070 Ti搭載ビデオカードをベンチマーク!
-
2025年02月05日 11時00分
PCパーツ
本懐を遂げる鍵はDLSS MFGだが、AFMF 2相当の機能も密かに実装
ゲーム15本検証でGeForce RTX 5080がRTX 4090に勝利、ただし……
「GeForce RTX 5080 Founders Edition」の性能を検証。RTX 5090やRTX 4090/4080 SUPER、Radeon RX 7900 XTXとベンチマーク比較!
-
2025年02月04日 14時35分
PCパーツ
RTX 5090、安定供給は6月までかかるとの予想も
英国のPC販売事業者Overclockers UKは1月31日、同社のXアカウントで「GeForce RTX 5090」の入荷について、数週間から数ヵ月程度掛かるとの見通しを示した。
-
2025年02月03日 14時15分
PCパーツ
RTX 5090、“即決100万円”も 品薄でプレ値に
2月3日13時現在、エヌビディア「GeForce RTX 5090」の個人間取引の相場が高騰中。パッケージ版の初回出荷量が少なく、品薄となっていることが原因とみられる。
-
2025年01月31日 23時00分
ビデオカード
クーラーを3枚おろしにしてみた! Palit「GeForce RTX 5080 GamingPro OC」とれたてレビュー
PalitのGeForce RTX 5080搭載ビデオカード「GeForce RTX 5080 GamingPro OC」をひと足先にゲットできた。特徴やパフォーマンスとともに、VGAクーラー周りをチェックしていこう。
-
2025年01月31日 15時50分
PCパーツ
「RTX 5090/5080」店頭販売で混乱、幼稚園に不法侵入も 秋葉原パソコン工房
東京・秋葉原のパソコン工房パーツ館(以下、パソコン工房)で1月30日、「GeForce RTX 5090/5080」の店頭抽選販売を実施したところ、購入希望者が殺到。一部が近隣の幼稚園に侵入するなどのトラブルを起こし、警察が出動する騒ぎとなった。
-
2025年01月30日 23時00分
sponsored
ROG Astral GeForce RTX 5080 16GB GDDR7 OC Edition開封の儀
ファンが4基!? RTX 5080搭載ビデオカードがASUSの新シリーズAstralから登場!
ASUSは1月30日、GeForce RTX 5080を搭載したビデオカード「ROG Astral GeForce RTX 5080 16GB GDDR7 OC Edition」を発売する。今回はROGのフラグシップシリーズ「Astral」の名を冠し、4基のファンで冷却性能を高めた「Quad-Fan Force」を採用した本製品の“開封の儀”をお届けする。
-
2025年01月29日 23時00分
PCパーツ
RTX 4080 SUPERやRadeon RX 7900 XTXには勝てるのだけど……
GeForce RTX 5080、RTX 4090に下剋上ならず
GeForce RTX 5080 Founders Editionで、RTX 5090/4090/4080 SUPER、Radeon RX 7900 XTXと比較!
-
2025年01月28日 10時00分
PCパーツ
最高の画質&フレームレートで遊びたい人にとっては福音である
GeForce RTX 5090をゲーム15本で検証、DLSS MFGでRTX 4090を圧倒!!
GeForce RTX 50シリーズの最上位、GeForce RTX 5090のFounders Editionを実際のゲームでレビュー。DLSS MFG対応ゲームでの性能に注目!
-
2025年01月25日 10時00分
PCパーツ
レイテンシーを劇的に減らす「Frame Warp」と「Inpaint」処理とは?
Reflex 2はゲームの応答時間が75%短縮、マウス操作と画面表示に究極の一体感をもたらす?
NVIDIAの最新レイテンシー短縮技術「Reflex 2」をご紹介。「GPUバウンド」などの基礎知識もあわせて解説!
-
2025年01月23日 23時00分
PCパーツ
CGレンダリングもAI性能もRTX 4090を超越
GeForce RTX 5090を検証、瞬間最大電力で650Wを食らう怪物GPUだった
NVIDIAの最新GPU「GeForce RTX 50シリーズ」。その最上位、GeForce RTX 5090のFounders Editionをレビュー!
-
2025年01月21日 10時00分
PCパーツ
NVIDIAがRTX 5070とRTX 4090は同性能と主張する理由はここにある
RTX 50シリーズのDLSS 4でフレームレートが爆増!? マルチフレーム生成と従来DLSSの強化を解説
DLSS 4の目玉機能「DLSS MFG」や、従来のDLSSの強化ポイントをご紹介!
-
2025年01月20日 23時00分
PCパーツ
TGPは575Wだけど、SDGsを意識したデザイン?
GeForce RTX 5090 Founders Edition開封の儀、12V-2x6変換ケーブルは6+2ピンが4系統
GeForce RTX 5090 Founders Editionが着弾! 早速箱を開けてみた。
