GeFore RTX 50シリーズまとめ 第10回
ROG Astral GeForce RTX 5080 16GB GDDR7 OC Edition開封の儀
ファンが4基!? RTX 5080搭載ビデオカードがASUSの新シリーズAstralから登場!
2025年01月30日 23時00分更新
NVIDIAがCES 2025で発表した最新ハイエンドGPU「GeForce RTX 5080」。同社によるとRTX 5080はRTX 4080の2倍の性能を発揮するというから驚きだ。そんな注目を集めるGPUを搭載したビデオカードがASUSから登場した。
それが「ROG Astral GeForce RTX 5080 16GB GDDR7 OC Edition」だ。ROGのフラグシップシリーズ「Astral」の名を冠し、4基のファンで冷却性能を高めた「Quad-Fan Force」を採用している。発売は1月30日23時だ。
諸事情により、パフォーマンスレビューは後日となるが、まずは特徴的な外観を持つROG Astral GeForce RTX 5080 16GB GDDR7 OC Editionの“開封の儀”をお届けしたい。
訂正とお詫び:ファンの個数に関する表現をより正確なものに改めました。(2025年2月4日)
ずっしりと重く大きい箱
目を引く豊富なアクセサリー
重量は約3kg!? サイズも重さもモンスター級
今回はここまでとなるが、パフォーマンスレビューも準備している。4枚のファンを採用したROG Astral GeForce RTX 5080 16GB GDDR7 OC Editionが、ベンチマークでどんな数値を出すのか楽しみにしていてほしい。
なお、本製品の推奨電源ユニットは850W以上だ。この機にビデオカードと合わせて電源ユニットのアップグレードを考えている人は「ROG STRIX 1000W Platinum」がおすすめだ。ぜひROGの電源も検討してみてほしい。

1000Wのハイエンド電源ユニット「ROG STRIX 1000W Platinum」。ROGで組み合わせた統一感のある自作も◎

この連載の記事
-
第22回
ビデオカード
注目のGeForce RTX 5070ビデオカードが解禁、今回も店頭販売なし -
第21回
PCパーツ
GeForce RTX 5070、ゲームでRTX 4090を超越する -
第20回
PCパーツ
GeForce RTX 5070、RTX 4090に上下関係を叩き込まれる -
第19回
PCパーツ
Smooth MotionでGeForce RTX 5070 TiはRTX 4080を完全撃破!? -
第18回
トピックス
NVIDIA、ついに転売対策に乗り出す -
第17回
ビデオカード
RTX 5070 Tiビデオカード、発売するも店頭販売は実施せず -
第16回
PCパーツ
GeForce RTX 5070 Ti性能検証、RTX 4080と互角以上の立ち回り -
第15回
PCパーツ
ゲーム15本検証でGeForce RTX 5080がRTX 4090に勝利、ただし…… -
第14回
PCパーツ
RTX 5090、安定供給は6月までかかるとの予想も -
第13回
PCパーツ
RTX 5090、“即決100万円”も 品薄でプレ値に -
第12回
ビデオカード
クーラーを3枚おろしにしてみた! Palit「GeForce RTX 5080 GamingPro OC」とれたてレビュー - この連載の一覧へ