3万円を切る値段でこのスペックはアリ!?
スマートフォンの選択肢があまりにも多い現代。「コストを抑えつつも満足できる機種が欲しい」「普段使いから動画視聴、写真撮影までバランスよくこなせるスマホはないか」と悩む方は多いはず。そんな悩みを解消してくれる存在が、今回紹介するシャオミの「POCO M7 Pro 5G」です。
POCO M7 Pro 5Gは、約3万円とエントリーモデルの価格帯でありながら、ミドルクラスだけどパワフルなCPU、MediaTekのDimensity 7025-Ultraや、120Hz駆動の有機ELディスプレー、さらにOIS(光学手ブレ補正)搭載の5000万画素カメラなど、上位機種に迫るスペックを備えています。しかも、3万円以下という驚きの価格設定。
「安いスマホは妥協が多い」と思われがちですが、POCO M7 Pro 5Gはそうではありません。高輝度で鮮やかな大画面ディスプレイは動画やゲームも快適、日常使いに十分なパフォーマンスで、バッテリー持ちも優秀。さらに、ステレオスピーカーやイヤホンジャック、microSD対応など、使い勝手にも配慮されています。
「コスパ重視だけど、使い心地も良くないと……」そんな人にこそ、POCO M7 Pro 5Gは最適な選択肢となるでしょう。
■Amazon.co.jpで購入

この連載の記事
-
第540回
スマホ
シャオミ「POCO M7 Pro 5G」は3万円以下でビギナー向けと思いきや、上級者にも必要十分な実力だった -
第539回
デジタル
「Zenfone 12 Ultra」はROG Phone譲りの高性能と大画面を踏襲しながらAIを大幅強化! -
第538回
デジタル
「Xperia 1 VII」の香港版を手に入れたので日本版との違いをじっくり見る -
第537回
スマホ
10万円以下で最高峰のCPU搭載! シャオミ「POCO F7 Ultra」はハイエンドの常識を変えたスマホ -
第536回
スマホ
シャオミ「POCO F7 Pro」はゲームもカメラも普段使いも余裕で7万円以下! スマホ選びに困ったらコレを選べ -
第535回
スマホ
薄型・軽量でハイスペック! 「REDMAGIC 10 Air」はゲーミングスマホの革命だ! -
第533回
スマホ
モトローラ「moto g05」は2万円で上質デザイン×賢いAIカメラ搭載のコスパ重視派も納得 -
第532回
スマホ
1円で買えて大画面&安心! ワイモバ 「nubia S 5G」が初心者&シニアにオススメなワケ -
第531回
スマホ
最強級カメラスマホ6機種で撮り比べ! 日米と中韓で傾向が違う -
第531回
スマホ
縦折りとも横折りとも言いがたい新たな折りたたみスマホ「HUAWEI Pura X」はサイズ感良し - この連載の一覧へ