このページの本文へ

令和最新版癒やし系ブラウザー

Opera、“マインドフルネス”を核とする瞑想機能つきブラウザー「Opera Air」

2025年02月05日 17時20分更新

文● @sumire_kon

  • お気に入り
  • 本文印刷
Opera Airのイメージ画像

 Operaは2月4日、マインドフルネスの概念を中心に据えた新しいウェブブラウザー「Opera Air」を発表した。

ネットで心穏やかに過ごせる?癒やし系ブラウザー

 Opera Airは、ブラウジング中にユーザーの気分を改善することを目的に、呼吸法エクササイズ、バイノーラルビート、前向きな名言などのマインドフルネス機能を搭載。UIは北欧的なミニマルデザインで、訪問サイトの背景に合わせて変化するフロストガラス調となっている。

 主な機能は以下のとおり。

●Take a Break

 呼吸法エクササイズ、首のストレッチ、瞑想セッション、全身スキャンなどを音声ガイド付きで実施できる機能。リマインダー設定にも対応する。

Take a Breakの利用イメージ

●Boosts

 ヘッドフォン使用時に左右で異なる周波数を再生するバイノーラルビート機能。創造性向上、集中力強化、ストレス解消などを狙った音源を用意している。

Boostsの利用イメージ

 音楽、環境音、バイノーラルビートの3パートがミックスされており、各パートの音量調整も可能だ。

●日替わり名言表示

 メイン画面下部に日替わりで前向きな名言を表示する機能。名言をシャッフルして新しい名言を表示したり、名言をカスタイマズして共有したりすることもできる。

日替わり名言表示機能のイメージ

 Opera Airは2月5日現在、同社のウェブサイトからダウンロード可能。OSはWindows(64bit)およびmacOSに対応している。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード

プレミアム実機レビュー

ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン