価格を抑えたPCIe Gen5対応マザー!「B850 PRO RS WiFi」で組む最強ゲーミングPC
提供: ASRock
CPUフルロードや重量級ゲームプレイも不安なし
続いて、ストレステストや重量級ゲームタイトルをプレイして、「B850 PRO RS WiFi」で組み上げた最強ゲーミングPCのパフォーマンスと、その動作の安定性を確認してみた。
まずはCPUがフルロードされるレンダリングベンチマーク「Cinebench 2024」(30 minutes)を実行すると、当然だがエラーなどなく完走。ベンチマークの結果(10 minutes)も、Ryzen 7 9800X3Dのファーストレビューと、ほぼ同じスコアを記録している。
「B850 PRO RS WiFi」は、ファーストレビューで使用したAMD X870Eチップセット採用のハイエンドマザーボードと同じように、Ryzen 7 9800X3Dの性能を引き出せていると言える。
GeForce RTX 4090のパフォーマンスも問題なし
せっかくGeForce RTX 4090ビデオカードを用意したので、最新の重量級ゲームタイトルとなる「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」と、「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」をプレイしてみた。
60fpsを維持できれば快適にプレイと言える「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」だが、7段階ある画質プリセットの上から3つの設定で、フルレイトレーシングを最高品質で効かせると、GeForce RTX 4090でも4K解像度で60fpsを下回ってしまうほどだ。
そんな「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」と、シーンによってはなかなか重たくなる「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」を、それぞれ2時間近くプレイしたが、ともに安定してゲームを楽しめた。
さらに、両ゲームタイトルのフレームレートを計測。以前、X870Eマザーボード+GeForce RTX 4090で計測した結果と比べてみた。グラフィック設定は「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」が、「全体的なグラフィック品質」を最高となる”究極”から2段下げた”ウルトラ”。「パストレーシング(フルRT)」を”中”、「DLSSフレーム生成」を”オン”に設定した。
「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」は「全体的な品質」で最高画質になる”最高”を選び、「DLSSフレーム生成」を”ON”にしている。解像度は4Kを選択している。
「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」は、冒頭のジャングル。「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」は、拠点の「ザリシア」を一定ルート歩いた際のフレームレートを「CapFrameX」で記録している。フレームレートは「Average(avg)」と「1% Low Average(1% min)」をまとめている。
1% minは若干X870Eマザーボード環境での結果が伸びているが、平均(avg)はほぼ同じとなっている。プレイ感としても、違いを感じるようなことはなかった。「B850 PRO RS WiFi」と、現在店頭に並んでいるビデオカードを組み合わせたゲーミングPC自作に、不安要素はないだろう。
コンセプト通りの魅力を備えた「B850 PRO RS WiFi」
AMD B850チップセットで、Gen5をサポートしているASRock「B850 PRO RS WiFi」は、”最新機能をお手頃に”という「PRO」シリーズのコンセプト通りの1枚だ。「Phantom Gaming」や、「Steel Legend」と比べると、コストダウンが図られているが、CPUやビデオカードがフルロードされる高負荷動作中に、動作や安定性に不安を感じることは、一切なかった。
PCIe Gen5インターフェースに対応するビデオカード用PCI Express x16スロットとNVMe M.2拡張スロットに、最大で3基のNVMe SSDを増設できる拡張スロット、リアインターフェースに搭載されている豊富なUSBポート。そして6GHz帯をサポートするWi-Fi 6Eを備えている「B850 PRO RS WiFi」は、コストを抑えながら、長く使い続けられるマザーボードとして推せる1枚だ。
過去記事アーカイブ
- 2025年
- 01月