アップルが2025年に発売するiPhone 17は、カメラバンプのデザインが大きく変更されるという。中国のSNS微博(weibo)の著名リーカーFixed Focus Digital氏が1月6日にリークした。
同氏はサプライヤーからの情報として、iPhone 17シリーズでは筐体とカメラバンプの接合部分が従来の「段差」から「傾斜」に変更されると伝えている。これはアップルが新しいガラスと金属の接合技術を採用したことによるという。
なお、iPhone 17 ProとiPhone 17 Pro Maxについては、チタニウムフレームからアルミニウムフレームに変更されるともうわさされている。また、背面パネルも上半分をアルミニウム、下半分をワイヤレス充電に対応したガラス製にするとも言われている。
Fixed Focus Digital氏が具体的にどのモデルについて語っているかは不明だが、シリーズすべて、もしくは特定のモデルのカメラバンプ部分のデザインが変更になる可能性がある。
この連載の記事
-
第2206回
iPhone
アップル「iPhone 18」サムスン製高性能カメラセンサー採用? -
第2204回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」全カメラ4800万画素に? -
第2203回
iPhone
アップル「Apple Watch SE(第3世代)」新デザインで今年登場か -
第2202回
iPhone
アップル「iPhone SE 4」「iPad 11」早ければ1月に同時発売? -
第2201回
iPhone
アップルiPhone SE 4、名称は「iPhone 16E」に? -
第2200回
iPhone
アップル「iPhone 17」全モデルにProMotionディスプレー搭載か -
第2199回
iPhone
アップル「iPhone 18 Pro」可変絞りカメラ搭載か -
第2198回
iPhone
アップル新型「Magic Mouse」音声コントロール機能搭載か -
第2197回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」リアカメラデザインはそのままか -
第2196回
iPhone
アップルARメガネ、発売はさらに数年先? - この連載の一覧へ