このページの本文へ

松本典子の「はじめよう!Azure Logic Apps/Power Automateでノーコード/ローコード」 第43回

「よくある質問と回答」のSharePointリストと質問受付専用Teamsチャネルだけで簡単構築

社内からの質問に自動回答! AI Builder+ノーコードでQ&Aボットを作ろう

2024年11月07日 08時00分更新

文● 松本典子 編集● 大塚/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

2-5. アクションの設定:条件の設定

 先ほどAI Builderが抽出したキーフレーズと、SharePointリストに登録されている質問とを比較して、合致するものがあるかどうかを調べます。

 合致する/しないの結果に応じて異なる処理を行うため、「条件」アクションを使います。「組み込み」タブをクリックし、「コントロール」コネクタを選択して「条件」アクションをクリックします。

条件の設定

 (1):「複数の項目の取得」の動的なコンテンツ「keyword」を入力
 (2):「次の値を含む」を選択
 (3):変数「投稿キーワード」を入力

 左の(1)は複数の項目を保持しているので、入力すると自動的にApply to eachアクションが追加されます。

2-6. 条件が「はい」の場合

 「条件」アクションでは、設定された条件を満たす場合(「はい」の場合)と満たさない場合(「いいえ」の場合)のそれぞれで、異なるアクションが設定できます。

 今回は、「2-5. アクションの設定:条件の設定」で設定した条件を満たす「はいの場合」にのみ自動回答を行えばよいので、次のようにアクションを追加します。

 ・はいの場合:SharePointリストから質問に合致する回答を取得し、「回答」変数に格納します。
 ・いいえの場合:追加のアクションは行いません。

 そこで、左側の「はいの場合」のボックスで「アクションの追加」をクリックして、上述のアクションを追加します。「SharePoint」コネクタをクリックし、アクション一覧から「項目の取得」アクションを選択します。

条件が「はい」の場合:「項目の取得」アクション

 (1)サイトのアドレス:リストがあるSharePointサイトを選択
 (2)リスト名:該当するリストを選択
 (3)ID:「複数の項目の取得」の動的なコンテンツ「ID」を入力

 続いて、「回答」変数に回答のテキストを格納します。

 「組み込み」タブをクリックし「変数」コネクタを選択し、アクション一覧から「文字列変数に追加」アクションをクリックします。

条件が「はい」の場合:文字列変数に追加

 (1)名前:作成した変数「回答」を選択
 (2)値:「項目の取得」の動的なコンテンツ「回答」を入力

カテゴリートップへ

この連載の記事
ピックアップ