このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

松本典子の「はじめよう!Azure Logic Apps/Power Automateでノーコード/ローコード」 第11回

画像を送信すると含まれる文字をAI Builderが書き起こして返信してくれるボット

ノーコード+AI BuilderでLINEボットを作ってみよう《ワークフロー作成編》

2022年02月22日 08時00分更新

文● 松本典子 編集● 大塚/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 こんにちは、Microsoft MVP(Azure / Business Applications)の松本典子です。前回の第10回に引き続き、メッセージアプリのLINEとPower Automateが連携して自動処理を行うLINEボットのワークフローを、ノーコードで作成する方法を説明していきます。

 事前準備については、前回の「ノーコード+AI BuilderでLINEボットを作ってみよう《事前準備編》」を参考にしてください。また、ワークフローの作成時にはPower Automateポータルと共にLINE Developersコンソールにもログインしておきます。

0. LINEチャネルアクセストークンの発行

 まずはLINE Developersコンソールにログインして作業を始めます。

チャネルアクセストークンの発行

 タブを「Messaging API設定」に切り替え、一番下までスクロールします。

チャネルアクセストークンの発行

 チャネルアクセストークンの発行を行います。初めは空欄になっていますが、「発行」ボタンをクリックすると文字列が表示されます。このトークン文字列を、のちほどPower Automateのワークフロー内で利用します。

1. Power Autoamteでワークフローを作成

 前回も紹介しましたが、本稿で作成するワークフローの全体図はこのような形になります。

ワークフローの全体図

 このワークフローでは、以下の処理を行っています。

  1. LINEで送信した写真をPower Automateで受信
  2. AI Builderの「事前構築済みAIモデル」で画像を分析
  3. 結果をLINEにリプライメッセージとして送信

Power Automateポータルでフローを作成する

 それでは実際にワークフローを作成していきましょう。

 Power Automateポータルを開いて左メニューの「作成」をクリックし、「自動化したクラウドフロー」をクリックします。

フローの作成

 「自動化したクラウドフロー」ウィンドウが開くので、ここでは「スキップ」をクリックします。

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事