AMD X870チップセットが持つアドバンテージを余すことなく発揮するマザーボード「X870 Steel Legend WiFi」は納得の完成度だった

文●宮崎真一 編集●北村/ASCII

提供: ASRock

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

メモリークロックは8000MHzをサポート
PCI Express 5.0にも対応

 X870 Steel Legend WiFiでも自動オーバークロック機能である「Blazing OCチューナー」は健在だ。このBlazing OCチューナーは、ある一定の電流値を境に、それを超えると手動OCモードに、下回るとPBOモードに自動で切り替えるというもので、すべてのコアのオーバークロックと、単一のコアだけの自動ブーストを適宜組み合わせられる。

 なお、ASRockが提供するシステムチューニングツールの「A-Tuning」を使用すると、「Performance Mode」「Standard Mode」「Power Saving」の3つの動作モードが選択できる。工場出荷時設定はStandard Modeで、Performance ModeはTDPの枠組みを広げるなどしてより高性能が期待できるモード、一方のPower Savingはその名のとおり消費電力を極力抑えた動作モードだ。

システムチューニングツールのA-Tuning。3つの動作モードが選択可能だ

 メモリーはDDR5 SDRAMスロットを4本装備。デュアルチャンネルアクセスをサポートしており、ASRockの説明では、モジュール次第ではメモリークロック8000MHz以上にも対応するとのこと。また、XMPやAMD EXPOといったメモリーのオーバークロックプロファイルもサポートしている。

メモリークロック8000MHzまで対応するというDDR5 SDRAM用DIMMスロットは4本搭載

 拡張スロットは、PCI Express(以下、PCIe) x16スロットが2本だけと、ATXフォームファクターとしては寂しい印象があるが、CPU側のスロットはPCIe 5.0に対応しており、もう1本もPCIe 4.0のx16動作を実現している。2024年9月末の時点では、PCIe 5.0対応のビデオカードは存在していないものの、将来的には対応したGPUが登場することは想像に難くなく、そういったGPUが登場する前にプラットフォームを用意しておきたい人にとっては、魅力的ではないだろうか。

拡張スロットはPCIe 5.0に対応したx16スロットと、PCIe 4.0動作のx16スロットの2本

 また、最近はPCIeスロットの需要が減ってきており、ゲーミング用途に限って言えば、ビデオカードとキャプチャーカードを装着する程度でないだろうか。つまり、PCIe x16スロットが2本だけでも、ゲーマーにとってはそれほど不便にはならないという判断なのだろう。なお、CPU側のPCIe 5.0に対応したx16スロットは、金属製カバーが装着されたSteel Slot仕様。重量級のビデオカードを装着しても、スロットが損傷しないよう配慮がなされている。

CPU側のPCIe 5.0に対応したPCIe x16スロットは、金属製カバーで覆われたSteel Slot仕様

この記事の編集者は以下の記事もオススメしています

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
04月
05月
07月
08月
09月
10月
11月
2018年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
04月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2015年
02月
04月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2014年
02月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
05月
06月
07月
10月
11月
12月
2012年
01月
03月
04月
05月
06月
08月
09月
10月
11月
2011年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2010年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
2009年
04月
08月
10月
2008年
01月
02月
2007年
02月
03月
06月
07月
08月
11月
2006年
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
2005年
07月
10月
2004年
08月
09月