前へ 1 2 3 次へ

Ryzenで自作するならマザーの筆頭候補はおすすめ度★三つが豊富なASRock

文●藤田 忠 編集●北村/ASCII

提供: ASRock

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

CPUの性能を最大限引き出せている

 B650 Pro RSは、コストを抑えたマザーボードになるが、6コア/12スレッドで動作するRyzen 7 9700Xの性能を「CINEBENCH 2024」で確認すると、Ryzen 7 9700Xのファーストレビューと並ぶスコアを記録していた。

「CINEBENCH 2024」の結果

 また、最速の読み書き性能を発揮するPCIe5.0 NVMe SSDのひとつであるCrucial「T705 PCIe Gen5 NVMe M.2 SSD」を搭載して、そのパフォーマンスを確認すると、公称値通りの読み込み1万4500MB/秒台、書き込み1万2700MB/秒台という圧倒的速度を発揮した。

ストレージ定番ベンチマーク「CrystalDiskMark 8.0.5」の結果

おすすめの1枚として安心して推せる実力を持っている

 B650 Pro RS/B650 Pro RS WIFIは、コストを抑えたモデルに位置しているが、スペックと、その実力面に不満な要素を感じない1枚になっている。Socket AM5 Ryzenを組み合わせて、安心して日常からゲーム、クリエイティブシーンでガッツリと使いたいマシンを組める。

ASRock B650 Pro RS/B650 Pro RS WIFIは、安心しておすすめできるマザーボードだ

 より高い耐久性や、今流行のホワイトコーディネートで組みたいといった際は、コストは若干アップするが、高耐久&基板が真っ白な「B650 Steel Legend WiFi」や、Micro ATXながら真っ白基板を採用する「B650M PG Riptide WiFi White」が狙い目だ。もちろん、PCIe5.0×4接続に対応するM.2拡張スロットや、高速無線LANのWi-Fi 6Eを装備している。

高耐久仕様となっているSteel Legendシリーズの「B650 Steel Legend WiFi」。耐久性、堅牢電源回路などの高スペック仕様、そしてホワイトコーディネートデザインと抜かりなし。店頭価格は2万9000円前後

「B650M PG Riptide WiFi White」Micro ATX規格で白色のマザーボードは貴重な存在だ。店頭価格は2万6000円前後

 
■Amazon.co.jpで購入
■Amazon.co.jpで購入
前へ 1 2 3 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
04月
05月
07月
08月
09月
10月
11月
2018年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
04月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2015年
02月
04月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2014年
02月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
05月
06月
07月
10月
11月
12月
2012年
01月
03月
04月
05月
06月
08月
09月
10月
11月
2011年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2010年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
2009年
04月
08月
10月
2008年
01月
02月
2007年
02月
03月
06月
07月
08月
11月
2006年
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
2005年
07月
10月
2004年
08月
09月