【前編】東映アニメーション 平山理志プロデューサーインタビュー
なぜ『ガールズバンドクライ』は貧乏になった日本で怒り続ける女の子が主人公なのか?――平山理志Pに聞く
2024年08月03日 15時00分更新
〈後編はこちら〉
暗い時代を生きる人々に寄り添うのは「地に足のついた」物語だ
人気作が並んだ2024年春番組で大きな話題となったオリジナル作品が『ガールズバンドクライ』だ。手がけたのは平山理志プロデューサー。2019年に東映アニメーションに入社した平山氏は、『ラブライブ!』シリーズを共に作ってきた監督・演出家の酒井和男氏にシリーズディレクターを、そして花田十輝氏に脚本を依頼。新たなオリジナル作品を作り始めた。
コンセプトは「音楽もの×今の時代を反映した物語」。生きていくのが大変な時代にマッチする主人公と物語を数年かけて探っていったという。
結果、完成した物語はいわゆる「美少女アニメ」の枠から大きくはみ出していた。主人公は高校を中退して上京した少女・井芹仁菜。憧れの存在である桃香とバンドを始めるが、いつも何かに怒り、メンバーとも衝突する。『ラブライブ!』から一転、美少女アニメで泥臭い本気を描いた理由とは?
『ガールズバンドクライ』ストーリー
高校2年、学校を中退して単身東京で大学を目指すことになった主人公。仲間に裏切られてどうしていいか分からない少女。両親に捨てられて、大都会で一人バイトで食いつないでいる女の子。
この世界はいつも私たちを裏切るけど。
何一つ思い通りにいかないけど。
でも、私たちは何かを好きでいたいから。
自分の居場所がどこかにあると信じているから。
だから、歌う。
STAFF
原作・企画・製作:東映アニメーション、シリーズ構成:花田十輝、音楽プロデューサー:玉井健二(agehasprings)、劇伴音楽:田中ユウスケ(agehasprings)、キャラクターデザイン:手島nari、CGディレクター:鄭 載薫、シリーズディレクター:酒井和男
CAST
井芹仁菜:理名、河原木桃香:夕莉、安和すばる:美怜、海老塚智:凪都、ルパ:朱李
■Amazon.co.jpで購入
「抗っていく主人公」を描く
―― 『ガールズバンドクライ』は、東映アニメーションがオリジナル作品としてバンドものを作るという点で斬新でした。今作の企画立ち上げの経緯をお聞かせ下さい。
平山 2019年7月に東映アニメーションに入社したところ、「オリジナル作品に力を入れていきたい」というお話をいただいたこともあり、さっそく翌8月から企画をスタートさせました。
監督と脚本家は『ラブライブ!』時代からずっと一緒にやってきた方と組みたいと思い、酒井和男さん(監督・シリーズディレクター)と花田十輝さん(脚本・シリーズ構成)にお声がけしました。
―― 『ラブライブ!』の座組だったのですね。では、そのメンバーでアイドルものではなく、「バンドもの」になったいきさつは?
平山 オリジナル作品を作るにあたり、僕が最初に酒井さんと花田さんにお願いしたテーマが2つあります。1つは「音楽アニメ」であること。つまり、我々が持っている強みを活かしたい。
そしてもう1つが「今の時代を反映した物語にしたい」。では、どんな物語がお客様の心に響くのか。それを3人で考えました。
―― 企画がスタートした2019年当時は、これからどんな世の中になっていくと思っていましたか?
平山 3人で色々シミュレーションをしたのですけれど、まず2020年のオリンピック後にはきっと景気が悪くなるよね、と。近年のオリンピック開催国は、たいていその後大変なことになっています。日本でも同じような状況が起こるのではと予想していました。
いざフタを開けてみたら、コロナ禍で景気は予想以上に悪化。世の中の雰囲気は閉塞的になって、ある意味、僕らが想定していた流れになりました。みんな貧乏になって、余裕がない時代だなとはすごく感じています。
―― 『ガールズバンドクライ』の主人公・仁菜は、東京で生活していくための家賃問題に直面しますが、これはアニメを視聴するお客様たちが「まず貧乏なところに共感するだろう」と思われたからですか?
平山 そうですね。今の時代、僕もそうですが、みんな生きていくのが大変だろうと思います。円安とかインフレとか少子高齢化が進んでいくなかで「どこに明るい未来があるのだろう?」と思うことが少なくありません。
そういった雰囲気をちゃんと作品内でも描かないと、視聴者の方々の共感は得づらいものになるのではないか。ですから物語も「地に足のついた話」にしようと思いました。
この連載の記事
-
第58回
アニメ
辞職覚悟の挑戦だった『ガールズバンドクライ』 ヒットへの道筋を平山Pに聞いた -
第56回
アニメ
マンガ・アニメ業界のプロがガチトークするIMART2023の見どころ教えます -
第55回
アニメ
日本アニメだけで有料会員数1200万人突破した「クランチロール」が作る未来 -
第54回
アニメ
世界のアニメファンに配信とサービスを届けたい、クランチロールの戦略 -
第53回
アニメ
『水星の魔女』を世に送り出すうえで考えたこととは?――岡本拓也P -
第52回
アニメ
今描くべきガンダムとして「呪い」をテーマに据えた理由――『水星の魔女』岡本拓也P -
第51回
アニメ
NFTはマンガファンの「推し度」や「圧」を数値化する試みである!? -
第50回
アニメ
NFTで日本の漫画を売る理由は「マンガファンとデジタル好きは重なっているから」 -
第49回
アニメ
緒方恵美さんの覚悟「完売しても200万赤字。でも続けなきゃ滅ぶ」 -
第48回
アニメ
緒方恵美さん「逃げちゃダメだ」――コロナ禍によるライブエンタメ業界の危機を語る - この連載の一覧へ