このページの本文へ

ヘリーハンセンが118限定コレクションを発表

ドコモが江ノ島海岸の海開きで「118番」啓発イベントを開催

2024年07月01日 15時30分更新

文● みやのプロ(@E_Minazou) 編集● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷


 ドコモは7月1日、ヘリーハンセン、海上保安庁とともに、神奈川県藤沢市江ノ島海岸の日本最大の海水浴場「片瀬西浜・鵠沼海水浴場」にてイベントをおこない、「118番」の啓発をおこなった。

ドコモ「118番」啓発イベント開催

海難救助は「118」!!
ドコモとHH、海保がアピール

ドコモ「118番」啓発イベント開催

 海上保安庁で20年以上運用されている海難救助の緊急通報用電話番号「118番」が、依然として認知度約22%にとどまり、かかってくる電話の約99%が「間違い電話」となっている。

 一方で、流行している「SUP」での遭難や事故は増加傾向にあり、年間2300名以上の海における人身海難事故者が発生しているという。

 ドコモは、片瀬西浜・鵠沼海水浴場の海開きに合わせて、ゴールドウィンのアウトドアブランド「ヘリーハンセン」と協業した、初の限定ファッションアイテム「118(イチイチハチ)」を公開し、同海水浴場へ「118 Tシャツ」を贈呈した。

ドコモ「118番」啓発イベント開催

株式会社NTTドコモ ブランドコミュニケーション部 萩原円氏

ドコモ「118番」啓発イベント開催

株式会社ゴールドウイン 事業本部 ヘリーハンセン事業部 部長 古賀淳史氏

ドコモ「118番」啓発イベント開催

江の島海水浴場協同組合 栗原義忠理事長

ドコモ「118番」啓発イベント開催

藤沢市長 鈴木恒夫氏

ドコモ「118番」啓発イベント開催

 コレクションでは、「118」という最も伝えたい数字および「118番」を発信した際にドコモの基地局と繋がる830MHz~の波形をアイデアとしたロゴをドコモがデザインし、ヘリーハンセンがアイテムを設計した。

 「118」デザインTシャツでは、フロントに「118番」の説明となる「In case of emergency at the sea, call 118.(日本語訳:海の緊急時には118番をかけてください。)」がプリントされており、バックには海の事故に関する啓発文章が英語でプリントされている。

ドコモ「118番」啓発イベント開催

  2024年9月頃から、「118」ロゴをデザインしたジャケットやパーカーといったアパレルライン、トートバッグなどのアイテムの販売開始を予定している。

ドコモ「118番」啓発イベント開催

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン