天の川と夏の夜空をLEDで表現! 東京タワー「天の川イルミネーション」

文●夜景LOVEWalker

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 東京タワーは6月21日から9月23日まで、夏季限定のイルミネーション「天の川イルミネーション」を実施する。

 天の川が架かった夏の星空をLED電球で表現。リアルな夜景と光の競演が季節感を盛り上げ、涼しげな夏を演出するという。

 使用する電球の総数はおよそ3万個。点灯場所はメインデッキ(高さ150m)1階の北面(皇居・丸の内方面)で、メインデッキまでの展望料金だけで楽しめるとのこと。

 メインデッキ1階フロアの北面天井を光で埋め尽くす天の川イルミネーションは、東京上空150mで幻想的な光の空間が楽しめる東京タワーならではの夏の風物詩。2004年から始まり今年で21回目を迎える。

 織姫と彦星の七夕伝説をテーマに、無数のLED電球を夜空に瞬く「無数の星々」とゆるやかに流れる「天の川」に見立て、ときおり勢いよく流れる「流れ星」が、満天の星空を表現。15分に1回、「星空」がゆっくりと色を変えて7色の「レインボーミルキーウェイ」へと変化するカラフルなイルミネーションショーも実施する。

東京タワー 天の川イルミネーション
期間:6月21日~9月23日まで毎日点灯
時間:9時~22時30分
場所:東京タワー メインデッキ(150m)1階 北面(皇居・丸の内方面)
料金:大人 1200円、高校生 1000円、子供(小・中学生)700円、幼児(4歳以上)500円

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。あらかじめ最新の情報をご確認ください。
またお出かけの際は、手洗いやマスクの着用、咳エチケットなどの感染拡大の防止に充分ご協力いただくようお願いいたします。

■関連サイト