篠原修司のアップルうわさ情報局 第1213回
もはや「iPhone 15S」といえるレベル
アップル「iPhone SE(第4世代)」iPhone 14ベースでアクションボタン付き!?
2023年10月12日 17時00分更新
アップルが開発しているとうわさの新型iPhone SE第4世代は、デザインとハードウェアの両方で大きな変更が加えられることになる。米メディアMacRumorsが9月27日に報じた。
同紙は匿名の情報筋からの話として、iPhone SE第4世代はiPhone 14のシャーシ(筐体)を改造したものになると伝えている。
シャーシの変更点としては、iPhone 15 Proから追加されたアクションボタンとUSB-Cポートが搭載されるという。
また、48メガピクセルカメラとFace ID、有機ELディスプレーも採用され、社内で「Sinope」というコードネームで呼ばれているアップル社製5Gモデムチップもテストされているとのことだ。
それはもはやiPhone 15……というかアクションボタンのことを考えるとiPhone 15Sとさえ呼べる代物だと思うのだが、本当にそんなスペックの低価格版iPhoneが発売されるのだろうか?

この連載の記事
-
第2253回
iPhone
アップル折りたたみ式iPhone&iPad、2026年内に発売? -
第2252回
iPhone
アップル新型スマートホームハブ、来年まで発売延期か -
第2252回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」用ケースがリーク -
第2251回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」リアカメラバーは本体と同色に? -
第2251回
iPhone
アップル「iPhone 17 Pro」前後カメラ同時動画撮影が可能に? -
第2250回
iPhone
アップル、20周年記念デザインiPhoneを計画中? -
第2249回
iPhone
アップル「iPhone 18」2nmチップ搭載で消費電力30%減か -
第2248回
iPhone
アップル「折りたたみiPhone」2026年発売はほぼ確か -
第2247回
iPhone
アップル「Apple Watch」血糖値測定機能、まだ数年かかる見込み -
第2246回
iPhone
アップル「iOS 19」コードネームから新デザイン判明? -
第2245回
iPhone
アップル、物理ボタンがないiPhoneを目指すも実現は当分先? - この連載の一覧へ