このページの本文へ

「Oracle CloudWorld 2023」レポート

「Exadata」マシンをAzureデータセンターに設置、フルマネージドDBサービスを提供

「Oracle Database@Azure」発表、オラクルとMSのマルチクラウド協業が深化

2023年09月19日 07時00分更新

文● 大塚昭彦/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 オラクルとマイクロソフトは2023年9月14日(米国時間)、両社のパートナーシップのもとで、フルマネージドのOracle Database(Oracle DB)サービスが「Microsoft Azure」クラウド上で稼働する新サービス、「Oracle Database@Azure」を発表した。パフォーマンスや価格、機能はOCI上のOracle DBサービスと同等としており、北米および欧州のAzureデータセンターから提供を開始する。

共同で発表を行った、米マイクロソフト会長兼CEOのサティア・ナデラ(Satya Nadella)氏、オラクル 会長兼CTOのラリー・エリソン(Larry Ellison)氏

Azureポータルに表示された「Oracle Database@Azure」の操作画面

 オラクルとマイクロソフトでは、2019年には両社クラウドのリージョン間を高速インターコネクトで結ぶ「Oracle Interconnect for Microsoft Azure」を、また2022年にはAzureポータルからOCI上のマネージドデータベースサービス群を管理できる「Oracle Database Service for Microsoft Azure」をそれぞれ提供開始し、Azure/OCIのマルチクラウド活用を容易にする取り組みを進めてきた。

 今回のOracle Database@Azureは、この動きをさらに一歩進めるものとなる。

 具体的には、マイクロソフトのAzureデータセンター内にオラクルのサービスインフラ(Oracle Exadataハードウェア)を配置し、これを使ってOracle DBサービスを提供する。これによりAzureユーザーは、低レイテンシかつセキュアに同一データセンター内のOracle DBサービスが利用できる。

 発表によると、Oracle Database@Azureにおいても、OCIで提供するOracle DBサービスと同等のパフォーマンス、スケール、可用性、機能、価格を実現する。「Oracle Exadata Database Service」や「Oracle Autonomous Database」「Oracle Real Application Clusters(RAC)」などもサポートする。

Azureのサービスメニューにも「Oracle Database@Azure」の文字が

カテゴリートップへ

この連載の記事
  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード