◆シートはソファーのようにフカフカ
運転席まわりをチェックしましょう。ダッシュボードにはシートと同じファブリックが貼られ、明るくカジュアルな雰囲気。「フランス車って、過度な装飾とかないんですね。でも素材感が安っぽくなくてオシャレ」と、ここでもガールズハートをキャッチ。シートは電動ではありませんが「ソファーみたいでフカフカ。今までそういうクルマってなかったなぁ」と感心しきり。キルティングのような表面は好みがわかれますが「ステッチがほかのクルマとは全然違いますね。レザーとファブリックの使い方も面白いです」と興味津々。アームレストは小さくて頼りないように見えますが、意外としっかりとした造りだったりします。それでは細かく見ていきましょう。
まずは助手席から。「ダッシュボードに小物トレイがあると、軽自動車っぽいですね」とズバリ。ちなみにスマホが置けるかとおもったのですが、ちょっと奥行きが足りない様子。そんな彼女が一番気になったのは足元にある発煙筒。「足にあたって邪魔です。横にしてほしいです」と、かなり気になった様子。続いて運転席をチェック。
エアコンダクトの下にナビ画面が置かれているため、前方視界は良好。メーターパネルはオーソドックスな指針式で、中央にインフォテインメントLCDを置くタイプ。水温系、燃料計も指針式なのはイマドキ珍しいかもしれません。ダッシュボードは標準的な面積ですが、中央にスピーカーかマイクかワカラナイ物があるのですが、そこに「HIFI SYSTEM」と書かれているのは、なんかダサいなぁと思ったり。エアコンの温度設定などは、ほかのステランティス系フランス車と同じく、ナビ画面で操作。直感的な操作ができないので、信号待ちでいじるのはちょっと面倒ですね。
センターコンソールのエアコン温度設定がありそうな場所には、パッケージオプションの「グリップコントロール」が用意されていました。これは路面状況に合わせてパワートレインやブレーキを統合制御するもの。使う使わないはともかく、SUVらしい演出と受け取りました。ちなみにC3 エアクロスはFF車で、四駆の本格オフローダーではありません。なお、よく使うのが「スポーツモード」。これがワイヤレス充電対応スマホトレイ近く、シフトインジケーターの左側という押しづらい位置にあります。押してみると、メーターの色や表示が変わることはなく、小さくSの文字が出るだけ。老眼が始まった部員Kの目には厳しいものがありました。
この連載の記事
-
第483回
自動車
【ミニバン売れ筋対決】ホンダ「フリード」とトヨタ「シエンタ」の良いところと微妙なところ -
第482回
自動車
これがBMWの未来! フラッグシップEVの「iX」は乗り心地良すぎで動くファーストクラス -
第481回
自動車
アルファ・ロメオのハイブリッドSUV「トナーレ」はキビキビ走って良い意味で「らしく」ない -
第480回
自動車
独特なデザインが目立つルノーのクーペSUV「アルカナ E-TECH エンジニアード」はアイドルも納得の走り -
第479回
自動車
レクサスのエントリーSUV「LBX」は細部の徹底作り込みで高級ブランドの世界観を体現した -
第478回
自動車
レクサスの高級オープン「LC500 コンバーチブル」は快適さのその先を教えてくれる -
第477回
自動車
BMWの都市型SUV「X4」は直6エンジンならではのパワフルな走りがキモチイイ! -
第476回
自動車
最新のマツダ「ロードスター」は乗った誰もが乗り換えを検討するレベルのデキの良さ -
第475回
自動車
EV=無個性ではない! BMWのEV「iX3」は剛性ボディーが魅力のミドルサイズSUV -
第474回
自動車
ルノーのコンパクトカー「ルーテシア E-TECH エンジニアード」は軽量でパワフルでスポーティー! -
第473回
自動車
ホンダの大人気ミニバン「FREED」に乗ってわかった5つの良くなったポイント - この連載の一覧へ